スターバックス リザーブ ロースタリー 東京が、ヨウジヤマモトのコンセプチュアル・プロジェクト「WILDSIDE YOHJI YAMAMOTO」とコラボレーション。

5月20日(火)にスターバックス リザーブ ロースタリー 東京と公式オンラインストアにて、両者が共同で開発したファッションアイテムやドリンクなど、過去最多となるラインナップを発売*した。

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京×WILDSID...の画像はこちら >>

「THE WILDSIDE COFFEE STYLE」を堪能

昨年、「ファッションとしてのバリスタスタイル」をテーマに据えてコラボした、スターバックス リザーブ ロースタリー 東京とWILDSIDE YOHJI YAMAMOTO。

今回はそのバリスタの休日のコーヒーシーンから着想を得て、「THE WILDSIDE COFFEE STYLE」を表現。スターバックスのシンボルでもある“サイレン”をWILDSIDEの視点から再解釈したモチーフや、コーヒー生産地に由来するスマトラトラをモチーフに、さまざまなアイテムを展開する。

注目アイテムのひとつが、背面と前面に刺繍を施したスーベニアジャケット。リバーシブル仕様で、内側にはWILDSIDEのロゴが配されており、ディテールにも徹底したこだわりが感じられる。

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京×WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOがコラボアイテムを発売!
WILDSIDE スターバックス リザーブ スーベニアジャケット 159,500円

WILDSIDE スターバックス リザーブ スーベニアジャケット 159,500円

雑貨も充実している。たとえばタフティングガンを用いて1点ずつ手作業で製作されたラグにはアートピースとしての魅力も。

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京×WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOがコラボアイテムを発売!
WILDSIDE スターバックス リザーブ ラグ 57,200円

WILDSIDE スターバックス リザーブ ラグ 57,200円

この他にも、トートバッグやステンレスボトルなどさまざまなアイテムが登場。欲しくなる逸品がきっと見つかるはずだ

ロースタリー 東京でコラボドリンクに舌鼓

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京では、7月1日(火)までWILDSIDE YOHJI YAMAMOTOの世界観を表現したドリンクを用意してゲストを出迎える。

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京×WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOがコラボアイテムを発売!
WILDSIDE バレルエイジド コールド ブリュー&コーラ 1,400円

WILDSIDE バレルエイジド コールド ブリュー&コーラ 1,400円

「WILDSIDE バレルエイジド コールド ブリュー&コーラ」は、ウイスキー樽で熟成させた豆から抽出したコーヒーにノンアルコールのラムシロップを合わせた一杯。そこにコーラとライム、ブラックペッパーを加えることで、爽やかながらパンチの効いた味わいを楽しめる。

また、2024年に登場して話題を呼んだコラボカクテル「WILDSIDE Missing」も再登場する。

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京×WILDSIDE YOHJI YAMAMOTOがコラボアイテムを発売!
(左から)WILDSIDE Missing 2,700円、WILDSIDE Missing (Spirit-Free)2,200円

(左から)WILDSIDE Missing 2,700円、WILDSIDE Missing (Spirit-Free)2,200円

それぞれのジャンルで独自の価値観を築き上げてきた両者のコラボレーション。

多くの人から注目を集めること間違いなしだ。

スターバックス リザーブ ロースタリー 東京
所在地:東京都目黒区青葉台2-19-23
公式ページ:スターバックス リザーブ ロースタリー 東京

スターバックス公式オンラインストア:https://www.starbucks.co.jp

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000121.000033194.html

(IKKI)

* スターバックス リザーブ ロースタリー 東京では7時頃、スターバックス公式オンラインストアでは6時ごろからの販売

※価格は全て税込
※商品は無くなり次第終了

編集部おすすめ