アイリッシュウイスキーの代名詞「ジェムソン」から、3回蒸留と3種の樽熟成による新作「ジェムソン トリプル トリプル」が登場した。

栗の木樽を含む3種の熟成がもたらす奥行きある香味と、伝統的な3回蒸留製法によるなめらかな飲み口が融合した一本。

ハイボールやストレート、アレンジカクテルまで、幅広いスタイルで楽しめるウイスキーだ。

蒸留×樽、3つの技が重なり生まれた味わい

新たに登場した「ジェムソン トリプル トリプル」は、アイリッシュウイスキーの伝統である3回蒸留に加え、バーボン樽・シェリー樽・栗の木樽という3種の熟成を重ねることで、奥行きのある味わいに仕上がっている。

最初に広がるのは、トフィーや青りんごの華やかさ。口に含めばカカオのようなまろやかさがゆっくりと広がり、フィニッシュにはアーモンドやチェスナットが静かに余韻を残す。

3種の樽が織りなす“スムース”な余韻。アイリッシュウイスキー...の画像はこちら >>

これまでの「ジェムソン」よりもやや贅沢な風味設計で、気取らず飲める日常酒としても、食後のゆったりした時間にも寄り添う一本となっている。

飲み方は自由に、軽やかに

「トリプル トリプル」は、ストレートやロックはもちろん、ハイボールにしても抜群の飲みやすさを発揮。

3種の樽が織りなす“スムース”な余韻。アイリッシュウイスキー「ジェムソン トリプル トリプル」登場

また、公式が提案するレシピ「トリプル トリプル コリンズ」は、レモンジュースとサイダーを加えるだけの爽快な一杯。シンプルな構成ながら、栗樽由来の芳香とともに新たな表情を見せてくれる。

伝統の系譜に、新たな一滴を

「ジェムソン」は1780年の誕生以来、3回蒸留による“スムース”さを武器に世界中で愛されてきたアイリッシュウイスキー。

今回の「トリプル トリプル」は、その伝統の技を軸にしながら、新しい素材やアプローチを取り入れた意欲作だ。

スタンダードなジェムソンに慣れ親しんだ人も、新しい風味を探している人も。今だからこそ味わっておきたい“進化系”の一本といえるだろう。

ジェムソン トリプル トリプル
発売日:5月26日(月)
価格:オープン価格(参考小売価格 3,300円・税込)
容量:700ml
アルコール度数:40度
販売:Amazon、一部限定店舗
Amazon商品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B0DT7H6KZ1

ジェムソン公式サイト:https://www.jamesonwhiskey.com/ja-jp/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000339.000004201.html

(山之内渉)

編集部おすすめ