40年以上にわたり、J-POPの名曲を支えてきたギタリスト・佐橋佳幸氏。そんな彼のキャリアを1冊にまとめた書籍『佐橋佳幸の仕事1983-2025 EN』が、5月20日(火)に発売された。

自身が関わった40曲を中心に、音楽の裏側とその時代が丁寧に描かれている。

“あのイントロ”の秘密や、知られざる舞台裏まで──音楽ファン必読の永久保存版だ。

J-POPを形作った40曲を紐解く──永久保存版『佐橋佳幸の...の画像はこちら >>

J-POPの歴史と重なる、佐橋佳幸氏の仕事

本書は、佐橋氏と深い“EN(縁/円)”で結ばれた40曲を中心に構成。

小田和正『ラブ・ストーリーは突然に』、藤井フミヤ『TRUE LOVE』、槇原敬之『もう恋なんてしない』、いきものがかり『風が吹いている』など、誰もが耳にしたことのあるヒット曲がずらりと並ぶ。

各曲では、アレンジやギターのフレーズに込められた意図や背景を、本人取材をもとに徹底解説。音楽ファンにとっては、単なる楽曲紹介ではなく、“制作の現場”に触れられる貴重な記録だ。

バイオグラフィー、対談、愛用ギター──読み応え満載の構成

本書には、選曲だけでなく、佐橋氏の生い立ちを辿るバイオグラフィーや、佐野元春氏・ピーター・ゴールウェイ氏との対談、愛用ギターの紹介、活動年表も収録。連載「Re:minder」に加筆・修正を加えた、まさに完全版といえる一冊だ。

時代の音を形にしてきた“裏方”の仕事に光を当てながら、J-POP史そのものを辿るような読書体験ができる一冊となっている。

音楽を深く味わうきっかけとして

佐橋佳幸という名前を知らなかった人にも、彼の仕事がいかに“自分の記憶に残る曲”を支えていたかが伝わる内容だ。音楽の裏側を知れば、きっとその曲をもう一度聴きたくなるはず。

J-POPをより深く味わいたい人へ、この一冊を手に取ってみてはいかがだろうか。

『佐橋佳幸の仕事1983-2025 EN』
著者:能地祐子
定価:2,750円(税込)
発売日:5月20日(火)
発行:リットーミュージック

CONTENTS
ライブ・グラフ/愛用ギター・コレクション
佐橋佳幸物語
佐橋佳幸の「40曲」
対談1 佐野元春×佐橋佳幸
対談2 ピーター・ゴールウェイ×佐橋佳幸
活動年表

商品ページ:https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3125351001/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006632.000005875.html

(山之内渉)

編集部おすすめ