岐阜のZUKA社が展開する、オーストラリアの自然豊かな環境から生まれた信頼ある品だけを厳選するブランド「Maison de i-bee(メゾンドアイビー)」。今回そんな同ブランドから、ジャラハニーの新シリーズとなる「JARRAH HONEY GOLD(ジャラハニーゴールド)」が登場。
黄金色に輝くラグジュアリー感溢れるハチミツから、目が離せない。
ジャラの花から採れる希少な「JARRAH HONEY GOLD」
「Maison de i-bee」のメイン商品であるジャラハニーは、西オーストラリアで2年に一度花を咲かせるユーカリ種ジャラの花から採れるハチミツ。
今回新たに販売された「JARRAH HONEY GOLD」は、通常花が咲かない年に咲いた珍しいジャラの木から採れた希少なジャラハニーだ。日本の五つ星ホテルのシェフや、有名レストランのシェフまでもが味わいの虜となったジャラハニーは、同ブランドが発売しているシリーズの中でも過去最高のTA50.1の抗菌活性力を誇る。
商品名の通り、黄金色に煌めくジャラハニーは、視覚的なラグジュアリー感が大きな魅力のひとつとなっている。香りは華やかな一方、口溶けは潔いほどすっきりとしており、グリホサート他207品目の農薬も未検出の、安心で安全な栄養価の高い生ハチミツだ。
シングルオリジンのジャラハニーは、同ブランドだけのオリジナル商品。持続可能な養蜂を実践しているDavid Lindsay-Rae氏は、ミツバチの食料であるハチミツを最優先に考えた上で、同商品が日本人に喜んでもらえることを信じ、希少な商品ながらも数量限定で同ハチミツを用意した。

丁寧なものづくりを行う「Maison de i-bee」
2020年に希少なハチミツ、ジャラハニーのオリジナルブランドからスタートした「Maison de i-bee」は、「自然があなたをキレイにする」をテーマに、オーストラリアの自然豊かな環境から生まれた安心で信頼できる商品を提供するブランド。現地生産者とともに、エクストラバージンオリーブオイルやバルサミコビネガーなどをはじめとする丁寧なものづくりを行っている。
同ブランドの商品はそのクオリティと希少性が評価され、「大阪ステーションホテル」といった高級ホテルや「うかい亭」をはじめとする名だたるレストランのシェフにも愛用されている。

普段なかなか手に入ることのない希少なジャラハニーの販売個数は限られているため、早めに手に入れておきたい。
JARRAH HONEY GOLD
内容量:30g、140g、340g
価格:30g 2,750円、140g 7,920円、340g 16,590円
公式オンラインショップ:https://shop.maison-de-ibee.com/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000088173.html
(kyoko.)
※価格はすべて税込