世界五大ブランドの一つ、フランス・パリの高級時計ブランド「Breguet(ブレゲ)」が、1775年の創業から250年を迎えた。その豊かな歴史遺産にスポットライトを当てたエキシビションを、7月16日(水) ~ 7月22日(火)に、東京・伊勢丹新宿店本館1階“ザ・ステージ”にて開催する。
時を刻む芸術とも称される名門ブランド「ブレゲ」が創り出す、精巧な技術と洗練の極みが融合した高級時計の魅力に浸るひとときを。
歴史ある「ブレゲ」の創業250年を祝うエキシビション
スイスの時計職人、アブラアン-ルイ・ブレゲが1775年に創業した「ブレゲ」。フランス宮廷を顧客とし、数多くの発明を通じて時計業界全体に大きな影響を与えた偉大な功績と歴史を持つ。今年、250周年を迎え、その発明と感動の歴史を祝うエキシビジョン「Les Tiroirs du Temps ~時の引き出し~」を開催する。
先見性のあるアイデアを形にした人々と、時計製造の未来を描き続ける人々に敬意を表し、アブラアン-ルイ・ブレゲや他の時計職人たちが抱いてきた創造への情熱や、時計製造の歴史における技術的、哲学的な挑戦を現代に伝える。
会場となる東京の伊勢丹新宿店本館1階“ザ・ステージ”では、4月に発表した新作のアニバーサリーモデルを一堂に展示する。

世界限定50本のモデルや新しいクラシックコレクションも登場
さらに、6月26日(木)に発表したばかりのブレゲ初のフライング・トゥールビヨンの「クラシック トゥールビヨン シデラル 7255」も初披露。アブラアン-ルイ・ブレゲがトゥールビヨンの特許を取得した 1801年6月26日に敬意を表してこの日に披露した世界限定50本のモデルだ。
ブレゲの新しい技巧を盛り込んだアヴェンチュリンエナメルダイヤルは、星空にきらめく星々を思わせ、宇宙空間の星や恒星を表す“Sidéral (シデラル)”を演出。商品コンセプトは、星々の世界、天体運行の正確性、太陽ではなく恒星の定位置に基づく時間測定と結びつき、宇宙とその法則に根ざしたより厳密な時間の概念を示唆するというものだ。
この「7255」モデルのほかにも、伊勢丹新宿店での先行予約が可能な新しいクラシックコレクションも用意する。

伊勢丹新宿店先行予約モデル「クラシック トゥールビヨン シデラル 7255」《世界限定50本》

伊勢丹新宿店先行予約モデル「クラシック 5177」
時を超える歴史と比類なき職人技が織りなす高級時計は、まさに芸術品。魂が込められた究極の洗練美と出会うため、足を運んでみては。
Breguet 250周年記念エキシビション「Les Tiroirs du Temps ~時の引き出し~」
開催日:7月16日(水)~7月22日(火)
開催場所:伊勢丹新宿店 本館1階 ザ・ステージ
所在地:東京都新宿区新宿3丁目14-1
営業時間:10:00~20:00
定休日:年中無休
公式サイト:https://www.mistore.jp/store/shinjuku.html
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000089724.html
(ERIKO T)