高音質なヘッドホンとイヤホンを提供するオーディオブランド「OneOdio(ワンオーディオ)」より、業界最高クラスのノイズキャンセリングとハイレゾ音質を提供する革新的なワイヤレスヘッドホン「OneOdio Focus A6」が登場。最大75時間の連続使用が可能な長時間のバッテリー駆動で、最高のリスニング体験を提供する。
掲載元:OneOdio公式ストア
次世代ワイヤレスヘッドホン「OneOdio Focus A6」
同商品はブランドの独自技術を集結し、業界最高クラスのノイズキャンセリングを実現した次世代ワイヤレスヘッドホンだ。最大75時間の長時間のバッテリー駆動を実現し、あらゆるシーンで没入感を提供する。

ハイブリッドノイズキャンセリング技術を搭載
ハイブリッドアクティブノイズキャンセリング(ANC)技術は5つのマイクを搭載し、最大48dBのノイズキャンセリング深度と最大98%の周波ノイズを遮断する。これにより、飛行機や電車、オフィス、街中などの騒がしい環境でも、まるで静寂空間にいるような体験ができる。また、外音取り込み機能も搭載しているため安全性も備える。

有線・無線両方でハイレゾ音質とLDAC対応
さらに、LDACコーデックをサポートし、有線・無線両方でハイレゾ認証を取得。従来の約3倍にもなる高速データ転送によって、40mmのダイナミックドライバーがクリアな高音域、奥行きのある低音域を忠実に再現し、臨場感あふれる音質を届ける。
デュアルマイクENCによる快適な通話品質
また、デュアルマイクENC通話ノイズリダクションシステムは、正確に声を拾いながら周囲の雑音を効果的に抑制する。リモートワーク中のオンライン会議や、音声アシスタントの使用、外出先での通話など、快適なコミュニケーションツールとして活躍する。

最大75時間バッテリー駆動、急速充電も便利
そして同商品はフル充電で、Bluetoothモードで最大75時間、ANCオンで40時間の連続再生が可能だ。わずか10分の充電で約10時間の再生が可能な急速充電機能は忙しい毎日を送るユーザーに最適。
ワイヤレス&有線接続、マルチポイントにも対応
また、最新のBluetooth 6.0の搭載により安定したペアリングを実現するのはもちろん、マルチポイント機能によってスマートフォンとPCをシームレスに切り替えるなど、2台のデバイスに同時に接続が可能となっている。


有線接続の場合もUSB-C接続を通じてANC機能とハイレゾ音質を維持できる。

専用アプリを使ってスマホですべての操作が可能
加えて、同商品はブランドが展開するヘッドホンで初めて、専用スマートフォンアプリに対応する。詳細なサウンド設定はもちろん、イコライザー調整機能、ノイズキャンセリングレベルの調整、外音取り込みモードの切り替え、バッテリー残量の確認といったすべての機能を直感的に操作できるようになっている。

静寂の中で集中したい時はもちろん、周囲の音にも配慮したい時など、環境やニーズにあわせて柔軟な使い方ができる新しいヘッドホンを試してみてはいかがだろう。
OneOdio公式ストア:https://oneodio.jp/
Amazon商品ページ:https://www.amazon.co.jp/dp/B0F9YVKQ78
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000077379.html
(hachi)