7月23日(水)~7月29日(火)の期間、「宇宙兄弟×うめだ阪急 vol.6 宇宙兄弟、はじまる! 宇宙兄弟物販展」が、阪急うめだ本店にて開催される。
同イベントで注目したいアイテムは、“誰もが宇宙兄弟(スペースブラザーズ)の一員である”を意味するワッペンを奢った、コラボ仕様のNASA公認キャップ「T+(ティー・プラス)」だ。
ロケットの軌跡からインスピレーション
T+は、「宇宙で働く人・宇宙を目指す人・宇宙に憧れる人の皆が繋がる帽子」というコンセプトのもと、ロケットの軌跡からインスピレーションを受けたデザインを採用。

当初は宇宙に携わる人々のチームビルディングに活用されるなど、宇宙関連企業に限ったクローズドなアイテムだったものの、NASAからロゴの使用許可が下りたことをきっかけに、2023年から一般向けの販売がスタートしている。

心を奮い立たせるシンボルマーク
漫画『宇宙兄弟』とのコラボ仕様では、「NASA」ならびに「SPACE BROTHERS」のロゴ刺繍を採用。さらには、同作品の主人公・南波六太(なんば むった)の言葉から生まれた、心を奮い立たせるシンボルマークのワッペンが奢られる。

このシンボルマークは、同作品の中で「宇宙開発における世界共通の合言葉」として作られたもので、とくに各国が協力し合うミッションで用いられる。

ブルーのケーキ形の模様は、それぞれ1つのpiece(ピース)を表し、“世界各国”や“我々一人一人”を意味する。また、中央の白い放射線は、星が輝くように“今光り輝く”ことを表している。

そして、「WE ARE SPACE BROTHERS(誰もが宇宙兄弟の一員である)」と「PIECE OF CAKE(楽勝だよ)」というフレーズは、多くの人が力を合わせれば、いかなる難題もクリアできることを示唆している。

ちなみに同アイテムの売上の10%は、NPO法人「UNISEC」の活動資金に寄付され、未来の宇宙産業界で活躍する若手の人材育成に役立てられるという。

T+ SPACE BROTHERS Edition:18,700円(税込) ※イベント終了後は公式オンラインストアにて受注販売・8月1日(金)頃を予定
心を奮い立たせ、新たなチャレンジを後押しするような同アイテムは、前向きな人生を生きる人々のライフスタイルにマッチするだろう。
「宇宙兄弟×うめだ阪急 vol.6 宇宙兄弟、はじまる! 宇宙兄弟物販展」
開催期間:7月23日(水)~7月29日(火)
会場:阪急うめだ本店10F「うめだスーク」中央街区パーク
『宇宙兄弟』公式オンラインストア:https://corkshop.jp/c/koyachu
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000120163.html
(zlatan)