昨年、東京・京橋に開業した超高層複合ビル「TODA BUILDING」では、7月末から9月にかけて、飲食店4店舗が順次開業する。
新たにオープンするのは、イタリアン、寿司、鉄板焼き、中華の4店舗。
再開発が進む京橋エリアで味わいたい、新しい美食の世界をのぞいてみよう。
イメージ
アートに出会える、京橋の新たなビル
「TODA BUILDING」は、2024年11月に開業。
建物低層部に京橋エリアの地域特性を活かした“新たな芸術文化の拠点”を形成し、高層部はビジネスサポート施設を有するオフィスフロアで構成している。
来街者や働く人がアートに出会う場を創出するビルだ。

撮影:川澄・小林研二写真事務所
“食べたい”ニーズを満たすさまざまなジャンルのグルメ
ここで、すでにオープンしている店舗も含め、同ビルで楽しめるグルメを一部紹介したい。
ミシュラン獲得店による極上の寿司
同ビルの2階、8月上旬オープン予定の「THE SAKAI Tokyo」は、ドイツ・フランクフルトの本店でミシュランを獲得している寿司店だ。
厳選食材と職人技が生み出す極上寿司店が、旗艦店として同ビルに誕生。日本の伝統と心意気あふれる空間で、”日本の寿司”を堪能しよう。
同店はランチとディナー営業をしており、日・月は定休日となるので注意したい。

イタリアと日本を掛け合わせた新しいイタリアン
中央区初出店となる「Trattoria TOSCANA 京橋店」は、「TOKYOイタリアン」という新しいジャンルの創造を目指している。
「イタリアの郷土料理・調理法」×「日本の旬の食材や伝統的な調味料・文化」を、さまざまな角度でかけ合わせた料理やドリンクが楽しめる。

ランチもディナーも気軽に楽しめる鉄板焼き
8月12日(火)オープン予定の「鉄板 五十六(イソロク)」は、ランチも楽しめる鉄板焼きだ。
ランチのおすすめは「熟成ハンバーグ」。毎朝自店で精米する自家農園コシヒカリと一緒に味わいたい。
ディナーは、旬の食材を熟練シェフが目の前で焼き上げる、五感を刺激する鉄板酒場として楽しめる。

高品質な羊肉を使った料理が楽しめる中国料理
9月上旬オープン予定の「美羊味坊(ビヨウアジボウ)」は、高級店舗として、国賓クラスの接待経験のある料理長が、世界の高品質な羊肉と中国高級食材、日本各地の季節の野菜を使用した料理が味わえる。
ランチもディナーも、自然派ワインと一緒に、伝統的な調理法で作った料理を楽しもう。

京橋という土地で日本酒と楽しむ和食
「和食日和 京橋 おさけと」では、芸術と文化が交錯する新しい街で、日本が誇る伝統文化「日本酒」と「和食」の融合を楽しむひとときを過ごしたい。
同店は、8月9日(土)より土曜日の営業を開始し、定休日は日・祝となる。

ほかに、アートの鑑賞もできるカフェ「Gallery & Bakery Tokyo 8分」もある。
京橋で新しいグルメを堪能してみては。

©Kotao Tomozawa、Photo by Ryo Yoshiya
TODA BUILDING
所在地:東京都中央区京橋1-7-1
公式サイト:https://www.todabuilding.com/
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000052811.html
(田原昌)