フランス、北欧、スペインなどの三つ星レストランで修行を積み、グランメゾン東京で料理長を務めた須羽恒之(すわつねゆき)氏がオーナーをつとめるレストラン「CREATERNA(クレアテルナ)」が、東京都世田谷区の池尻大橋と三軒茶屋の間、三宿通り沿いにオープンした。

シェフの個性があふれる、“枠にとらわれない料理”に魅了されてみたい。

世界各国で腕を磨いたシェフが美味と芸術性を追求したレストラン...の画像はこちら >>

国籍やジャンルに囚われないさまざまな料理を習得

オーナーシェフの須羽氏は、都内のフレンチレストランで西洋料理の基礎を学び、3度にわたりヨーロッパを訪れ研鑽を積んだ。

The World’s Best 50 Restaurantsにて1位を獲得したDisfrutar、El Celler de Can Rocaを含めたフランス、北欧、スペインの各国のミシュラン三つ星レストランで修行し、日本ではグランメゾン東京で料理長を務め「CREATERNA」を開業するに至った。

若い頃はフランス料理を志したが、ほかの国の料理にも興味を持ち、幅広く技術を習得するためさまざまな業態の飲食店で経験を積んだ。そして、フランス、イタリア、スペインの料理から、ペストリー、ベーカリー、チョコレートなど、伝統的なものから現代的なものまでをそれぞれ専門的に学び、多種多様な技術を習得したという。一つのジャンルを突き詰めることが多いシェフという職業において、異色なキャリアの持ち主だ。

「CREATERNA」という店名は、ラテン語のCreo(創造)とAeternus(永遠)を組み合わせた造語で、“料理を永遠に創造し続けていく”という意思を表し、個性あふれる料理から、美味しさのみならず、創造、洗練、芸術を感じてほしいという思いで名付けた。

世界各国で腕を磨いたシェフが美味と芸術性を追求したレストラン「CREATERNA」を池尻にオープン

Le Petit Nice(フランス、マルセイユ ミシュラン三つ星)

世界各国で腕を磨いたシェフが美味と芸術性を追求したレストラン「CREATERNA」を池尻にオープン

Maaemo(ノルウェー、オスロ ミシュラン三つ星)

世界各国で腕を磨いたシェフが美味と芸術性を追求したレストラン「CREATERNA」を池尻にオープン

Disfrutar(スペイン、バルセロナ ミシュラン三つ星&The World’s Best 50 Restaurants 2024 世界一位)

世界各国で腕を磨いたシェフが美味と芸術性を追求したレストラン「CREATERNA」を池尻にオープン

El Celler de Can Roca(スペイン、ジローナ ミシュラン三つ星&The World’s Best 50 Restaurants 過去2回世界一位)

美味しいのはもちろ創造性や芸術性で高揚感を楽しむ

「CREATERNA」はランチとディナーのコースのみ。美味しさはもちろん、自由で創造的なのが特徴だ。ゲストは“次は何が出てくるのだろう”とわくわく感を楽しめる。

料理の内容は食材の入荷や季節により日々少しずつ変化。今日提供した料理は入荷状況によって翌日は異なるスタイルになるなど、その時その瞬間でしか楽しめない一期一会のような儚さがある。

世界各国で腕を磨いたシェフが美味と芸術性を追求したレストラン「CREATERNA」を池尻にオープン

国やジャンル、調理法にとらわれず、シェフの経験や腕、感性から誕生する一皿一皿に出会える、イノベーティブレストラン「CREATERNA」。大切な人を誘って訪れてみては。

CREATERNA
所在地:東京都世田谷区池尻1-11-10 サンヴィレッジ32 地下1階 BF2
営業時間:ランチ12:00~14:30 /ディナー18:00~22:30
定休日:不定休
ランチ料金:スタンダード 7,000円/ショート5,000円
ディナー料金:プレミアム17,000円/スタンダード 11,000円
予約サイト:https://res-reserve.com/ja/restaurants/147888-5ccd73f9
公式サイト:https://createrna.jp
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/restaurant_createrna/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000167021.html

(ERIKO T)

※価格はすべて税込

編集部おすすめ