大阪府茨木市の革小物ブランド・クアトロガッツは、8月11日(月)の山の日、登山・キャンプ・フェス向けに特化した「小さいふ。ポキート」の限定レザー「ハーネスシュリンク/ターコイズ」を発売。

カードサイズでわずか50gという軽量性を実現しながら、アウトドアシーンで必要な小銭・カード・お札をすべて収納できる、アウトドア財布だ。

登山・キャンプ・フェスに馴染む設計のアウトドア財布「小さいふ...の画像はこちら >>

アウトドアで使いやすいよう設計されたコンパクト財布

「小さいふ。ポキート」は、登山やキャンプ、フェスや旅先でのアウトドア活動に特化して開発された財布。「できるだけ荷物を減らしたい」「身軽に動きたい」というアウトドア愛好家のニーズに応えるため、カードサイズ(横9.2cm×縦6.3cm×厚み1.5cm)を実現した。コンパクト設計でありながら、お札約10枚、コイン約20枚、カード約4枚をきちんと収納できる。

さらに山でのギアポーチやポケットにも無理なく収まるサイズ設計で、登山中やキャンプ時の機動性を最大限に高めることができる。

登山・キャンプ・フェスに馴染む設計のアウトドア財布「小さいふ。ポキート」をアウトドア愛好家に

山仕事のプロが愛用するハーネスレザーを採用

素材には、森林警備隊、木こり、ハンターなどの山仕事のプロに愛されてきたアメリカの「ウィケット&クレイグ」のハーネスレザーを使用。馬具の「ハーネス(手綱)」に使われる強靭な革で、山登りやキャンプなどハードなアウトドアシーンにもフィットする耐久性を持っている。

ハーネスレザーは植物タンニンでなめされた”フルベジタブルタンニンレザー”で、一般的な顔料仕上げでは隠されてしまう「トラ(帯状の模様)」や「シワ」「色ムラ」といった天然の表情をそのまま残している。

使い込まれるたびに色艶を増し、傷も味わいへと変化していく「革を育てる」楽しさがある素材だ。長く愛用することで自分だけの表情を持つ財布に成長していく。

登山・キャンプ・フェスに馴染む設計のアウトドア財布「小さいふ。ポキート」をアウトドア愛好家に

希少なシュリンク加工による限定カラー

今回発売の「ターコイズカラー」は、ウィケット&クレイグ社が手がけた中でも希少性の高い”シュリンク加工”による限定仕上げ。美しい発色と深みのある色ムラ、さらに革の表情を引き立てる自然なシボ(しわ)が特徴で、ターコイズブルーの鮮やかな色合いがアウトドアシーンにも映える。

製品は、クアトロガッツの職人が本物の革とJAPAN MADEにこだわり、大阪にある革工房ですべてハンドメイドで製作。

「旅、アート、遊び」をコンセプトに、アイデアと遊び心を大切にしたモノづくりを行っている。

おでかけや旅行、登山、釣り、スポーツ、ライブなど、荷物をあまり持ちたくないシーンに最適な「小さいふ。ポキート」。身軽さを重視するアウトドア愛好家にとって、理想的な財布となりそうだ。

小さいふ。ポキート
価格:11,880円(税込)
サイズ:横9.2cm×縦6.3cm×厚み1.5cm
重量:50g
収納:お札約10枚、コイン約20枚、カード約4枚
素材:ハーネスレザー(ウィケット&クレイグ社)
商品詳細ページ:https://quatrogats.com/?pid=187785375

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000249.000031545.html
(春緒)

編集部おすすめ