貴金属の老舗として知られるギンザタナカが、2026年の干支である午(うま)をモチーフにした工芸品を発表。9月5日(金)にギンザタナカの直営店およびオンラインショップにて発売する。

純金らしいどっしりとした重みのある置物や、財布に入れるのに適したお守り、カードサイズのカレンダーなどがラインナップ。新年の縁起物を求める人はこの機にチェックしてみては。

2026年の干支「午」がモチーフに!ギンザタナカが打ち出す純...の画像はこちら >>

金運・商売繁盛・前進・発展を象徴する午(馬)

2026年の干支は午(馬)。馬は古くから、金運や商売繁盛の象徴としてさまざまな場所で愛されてきた。神社の絵馬に願いを託す風習にも見られるように、神聖な存在としても馴染み深い。旅や運搬に欠かせない存在でもあるため、前進や発展の象徴とされ縁起物としても人気だ。

ギンザタナカでは毎年十二支を題材にした工芸品を展開しているが、馬は特に支持の厚いモチーフだという。

縁起物として人気の「午」モチーフの新作が登場

早速、新作をそれぞれ紹介していきたい。

冒頭の画像でも紹介している「純金置物 馬」(1,114,750円)は、現代の住空間に調和するコンパクトなサイズ感の置物。しかしながら、手に取れば純金特有の重みがしっかりと感じとれる。細工の精巧さも見事だ。

あどけなさの残る仔馬を表現した「純金置物 うまの子」(483,000円)も登場。こちらはケースの背面に麻の葉文様をあしらい、健やかな成長への願いを込めた。誕生日や初節句、進学など人生の節目を祝う贈り物にも適している。

2026年の干支「午」がモチーフに!ギンザタナカが打ち出す純金置物や純金お守りで福を招こう

さらに、ござめ模様の大判に力強い馬の意匠を組み合わせた約200gの「純金大判 午」(5,015,500円)も見逃せない。ござめ模様と五三桐紋に元号の令和八年を組み合わせ、中央の躍動感のある馬を引き立てている。大判コレクターにとって見逃せない資産性の高い逸品だ。

2026年の干支「午」がモチーフに!ギンザタナカが打ち出す純金置物や純金お守りで福を招こう

工芸界の重鎮作品や携帯守りも要チェック

この他、2026年の年始を彩る工芸品として、金工芸界の重鎮として知られる津田永寿氏の原型を用いた「純金置物 午」(6,440,000円)も登場。躍動感あふれる造形と馬特有の艶を繊細に表現した。

2026年の干支「午」がモチーフに!ギンザタナカが打ち出す純金置物や純金お守りで福を招こう

携帯用の「純金懐中お守り 午」(21,000円)や、カードサイズの「純金1gカレンダー 2026年」(35,000円)など、幅広いラインナップにも注目だ。

2026年の干支「午」がモチーフに!ギンザタナカが打ち出す純金置物や純金お守りで福を招こう

2026年の干支「午」がモチーフに!ギンザタナカが打ち出す純金置物や純金お守りで福を招こう

いずれも縁起の良い意匠と確かな職人技が光る品ばかり。2026年の幕開けを祝う特別な逸品に出会えること間違いなしだ。

ギンザタナカ
公式オンラインショップ:https://shop.ginzatanaka.co.jp/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000026869.html

(IKKI)

※価格は全て税込/2025年7月の貴金属価格を参考に、1gあたり金店頭小売価格17,500円で計算した価格
※商品情報は予告なく変更となる場合がある

編集部おすすめ