9月27日(土)、重要文化財の一乗閣(旧和歌山県議会議事堂)にて、文化の祭典「日本和歌山根来」が開かれる。

翌28日(日)と29日(月)には、和歌山城天守閣で作家ひらのまり氏による根來継ぎ展「支配と無垢」も開催。

歴史と現代が交わる場で、多彩な文化の対話と表現に触れられる三日間となる。

歴史・芸術・文化を語るシンポジウム

「日本和歌山根来」は、かつて文化や技術の発信地として栄えた根來を舞台に開かれるシンポジウム。

当日は漆文化をめぐる中澤弘幸氏とひらのまり氏の座談会、妖怪研究や怪談をテーマにしたマエオカテツヤ氏と田中俊行氏の対話、街や祭りをめぐる中山勝誠氏と永原レキ氏による議論など、多彩なプログラムが予定されている。

歴史的建造物・一乗閣で交わされる文化の語らいは、特別な意味を持つ時間となる。

和歌山で初の展覧会「支配と無垢」

9月28日(日)、29日(月)には、和歌山城天守閣でひらのまり氏による根來継ぎ展「支配と無垢」が行われる。

和歌山根來から広がる文化の息吹。「日本和歌山根来」シンポジウ...の画像はこちら >>

根來塗りに着想を得て確立した独自の技法を通じ、故郷への想いを込めた作品群を披露。地元で初めての展覧会となり、28日(日)には夜間展示も実施される。歴史ある天守閣の空間で、作家の表現世界を体感できる貴重な機会だ。

和歌山で文化と芸術に出会う三日間

根來の地で歴史を見つめ直すシンポジウムと、現代の感性で紡がれる展覧会。和歌山でしか味わえない文化体験が、この三日間にわたって広がる。

秋の和歌山で、文化と芸術が交差する時間に触れてみてはいかがだろうか。

日本和歌山根来
日程:9月27日(土)開場12:00/開演13:00/終演16:00
会場:一乗閣(旧和歌山県議会議事堂)
所在地:和歌山県岩出市根来2347-22
料金:3,000円
予約ページ:https://t.livepocket.jp/e/250927

ひらのまり 根來継ぎ展覧会「支配と無垢」
日程:9月28日(日)、29日(月)9:00~17:00(28日は夜間展示あり 17:30~22:00)
会場:和歌山城天守閣
所在地:和歌山県和歌山市一番丁3
料金:410円

公式サイト:https://negorotsugi.jp/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000153598.html

(山之内渉)

編集部おすすめ