世界中の映画ファンに影響を与え続ける名匠・黒澤明の軌跡をたどる、初のポスター集が登場。
『羅生門』『七人の侍』『用心棒』など全30作品のオリジナルポスターを収録した『黒澤明 オリジナル映画ポスター・コレクション』が、8月27日(水)に発売された。
デビュー作『姿三四郎』から遺作『まあだだよ』までを網羅した、貴重なアートブックだ。
映画館に貼られた“あのポスター”を一冊に
本書は、黒澤明監督の全監督作品30本に対し、公開当時に制作されたオリジナルの映画ポスターを収録したB4判・上製ハードカバーのポスター集。
『生きる』『隠し砦の三悪人』『天国と地獄』『赤ひげ』『乱』など、日本映画史に残る名作たちの宣伝ビジュアルが、オールカラー192ページにわたって再現されている。
ポスターはすべて高精細に復刻され、当時の熱気やグラフィックの迫力を現代に蘇らせる。さらに、封入特典としてB4サイズのポスター5点も同梱されており、装丁・内容ともに保存価値の高い一冊に仕上がっている。
映画ポスターの“顔”を守り続けた情熱の集大成
編著を務めたのは、映画配給業や広告業界に携わる傍ら、国内外の映画ポスターを収集してきたコレクター・井上由一氏。
長年築いてきた業界ネットワークと情熱により、黒澤プロダクションや東宝をはじめ、三船プロダクション、KADOKAWA、松竹、ワーナーなどの協力のもと、本企画が実現した。
作品ごとに異なるアートスタイルやタイポグラフィ、時代背景とともに、映画ポスターが担ってきた“入口としての美学”を改めて体感できる構成だ。
限定特典には「姿三四郎」初公開時の復刻リーフも
一部書店および公式オンラインストア「OTONARI」での購入者には、限定特典として『姿三四郎』(1943年公開)初演時に制作されたリーフレットの復刻版が付属する。
戦時中の紙不足を乗り越えて印刷された、A4二つ折り・二色刷の宣材で、「新人監督:黒澤明」の文字が並ぶ貴重な記録だ。
特典付きの販売は数に限りがあり、なくなり次第終了となる。確実に手に入れたいファンは早めのチェックがおすすめだ。
黒澤明 オリジナル映画ポスター・コレクション
編著:井上由一
定価:25,300円(税込)
仕様:B4判/上製ハードカバー/192ページ/オールカラー
封入特典:B4大ポスター5点
ISBN:978-4-86791-059-7
発売日:8月27日(水)
販売ページ:
OTONARI(特典付き):https://otonaristore.com/products/9784867910597
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4867910597
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000054993.html
(山之内渉)