兵庫県西宮市・苦楽園に実店舗を構える食器セレクトショップ「M苦楽園」が、9月22日(月)、23日(火・祝)の2日間、東京「GUM表参道」にて初の単独ポップアップイベントを開催。

“センスがなくても再現できるおしゃれな食卓”をコンセプトにしたM苦楽園は、無理なく取り入れられる洗練されたライフスタイルを提案する。

「M苦楽園」の上質な器とテーブルコーディネートで日常の食卓を...の画像はこちら >>

新作のオリジナル食器も並ぶポップアップイベント

今回のポップアップイベントは、M苦楽園が企画した新作オリジナル食器を発表し、展示販売を行う。ここでしか手に入らない特別な一品を、いち早く手に取って確かめられる。

あわせて、オンラインショップで人気のプレイスマットやカトラリーなどの定番アイテムも多数取り揃える。さらに、季節やシーンに応じたテーブルコーディネート例を実際に再現し、暮らしに取り入れやすいヒントを提案する展示も見どころだ。

「M苦楽園」の上質な器とテーブルコーディネートで日常の食卓を格上げ。ポップアップでその魅力を体験
コーディネート例

コーディネート例

会場では税込5,500円以上の購入者を対象に、オリジナルの和モダンコースターをプレゼント。和モダンのコースターは、上質な生活をさりげなく引き立ててくれるだろう。

なお、事前予約枠はすでに満席となっているが、予約なしでも入場できる時間帯が用意されている。オンラインショップでは感じられない器の質感や重み、手にしたときの馴染み方を直に確かめられる貴重な体験の場を訪れてみては。

「M苦楽園」の上質な器とテーブルコーディネートで日常の食卓を格上げ。ポップアップでその魅力を体験

上質な生活に寄り添う食器セレクトショップ

兵庫県西宮市の実店舗では、オンラインショップと合わせ、日々の暮らしに豊かさをプラスする日常に取り入れやすい食器やテーブルコーディネートを提案している。

人気No.1の花形トレー「シルバー茶たくトレー」は、コースターとして日本酒を置けば一層映え、洗練された印象を与える。

「M苦楽園」の上質な器とテーブルコーディネートで日常の食卓を格上げ。ポップアップでその魅力を体験
掲載元:M苦楽園公式サイト

掲載元:M苦楽園公式サイト

「美濃焼 黒い切立丸型プレート YOZORA」は、シンプルなデザインが料理を引き立てる高級感ある一品。おつまみを盛り付ければ、日常の一皿が洗練された趣を纏う。

「M苦楽園」の上質な器とテーブルコーディネートで日常の食卓を格上げ。ポップアップでその魅力を体験
掲載元:M苦楽園公式サイト

掲載元:M苦楽園公式サイト

創業13年にわたり、食卓を起点として豊かなライフスタイルを提案してきたM苦楽園。

今回の展示は、暮らしに取り入れやすいテーブルコーディネートを知り、日常を上質に愉しむきっかけとなるだろう。

M苦楽園 表参道ポップアップイベント
会場:GUM表参道
所在地:東京都渋谷区神宮前4-26-12
内容:オリジナル食器新作発表・販売、人気アイテム展示・販売、テーブルコーディネート展示
開催日時*:9月22日(月)16:00~18:00/9月23日(火・祝)15:00~16:00

M苦楽園
所在地:兵庫県西宮市北名次町10-12 夙川サニーガーデン
営業時間:12:00~17:00
公式サイト:https://marrondupainshop.net/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000169313.html

(IGNITE編集部)

*同時間帯はフリー入場可

編集部おすすめ