照明選びは常に制約と隣り合わせだ。工事ができない、配線が見えて雑然とする、設置場所が限られる。

そんな悩みを解消するのが、Re:CENOの新作ポータブルブラケットライト「Lumoa(ルモア)」だ。

壁掛けできてコードレス、充電式で持ち運びも自在。シーンに合わせて光を移動させ、大人の暮らしをよりしなやかに整えることができる。詳しく紹介しよう。

壁掛けができるコードレス照明「Lumoa」発売!置いて読書灯...の画像はこちら >>

工事不要で、どこでも楽しめる照明体験

「Lumoa」は、壁掛けピンひとつで設置できるシンプルな仕組みを採用。これまで工事が必須だったブラケットライトが、手軽に導入できるようになった。大きな穴を開けたくない場合でも安心して使え、模様替え時の取り外しも容易だ。

壁掛けができるコードレス照明「Lumoa」発売!置いて読書灯としても使える2WAYが新しい

さらに、壁掛けだけでなく置き型ライトとしても使用できる2WAY仕様。休日にはリビングで読書灯として、来客時にはダイニングの壁面を照らす演出灯として活躍する。シーンに合わせて形を変えられる柔軟さは、空間づくりにこだわる人にとって大きな魅力となるだろう。

壁掛けができるコードレス照明「Lumoa」発売!置いて読書灯としても使える2WAYが新しい

玄関に設置して来客を迎える柔らかな光を演出したり、ソファ背面に取り付けて夜の読書時間を支えたりと、生活のシーンに合わせた使い方が可能になる。照明を「置く」だけではなく「掛ける」という新しい発想が、空間の自由度を大きく広げてくれる。

コードレス設計と長時間点灯がもたらす快適さ

USB-Cによる充電に対応し、約4時間でフル充電すれば最長220時間点灯。充電中の使用も可能で、配線を気にせず空間に光を加えることができる。

視界に入り込むコードがなくなるだけで、部屋全体の印象は驚くほどすっきりする。

壁掛けができるコードレス照明「Lumoa」発売!置いて読書灯としても使える2WAYが新しい

さらに調光機能を備えているため、落ち着いた明かりで晩酌を楽しむ夜も、必要に応じて明るさを上げて作業に集中する時も、ワンタッチで切り替えられる。光の強弱を自在に操れるからこそ、暮らしのリズムに寄り添う照明としての存在感が際立つ。

デザインと使い勝手を両立した新しい日常の灯り

Lumoaは、ナチュラル・ブラウン・ヴィンテージレッドの3色展開。木目調の落ち着いた質感がインテリアに自然に溶け込み、派手さを抑えた上品さで大人の空間を引き立てる。SNSでは「待っていた」「玄関に欲しい」といった声が寄せられており、発売前から高い注目を集めている。

壁掛けができるコードレス照明「Lumoa」発売!置いて読書灯としても使える2WAYが新しい

照明は日常を支えるだけでなく、暮らしの質を左右する要素でもある。Lumoaは自由に導入でき、生活をより心地よく整える新しい選択肢となる。

ポータブルブラケットライト「Lumoa」
カラー:ナチュラル、ブラウン、ヴィンテージレッドの3色展開
価格:14,800円(税込)
公式サイト:https://www.receno.com/brlight/lumoa-sh.php#19

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000137893.html

(Fumiya Maki)

編集部おすすめ