創業120周年を迎える老舗メーカー「御幸毛織」は、セレクトショップ「SHIPS」との本格的なコラボレーションを、今期秋冬コレクションより展開。

高品質服地を使用したスーツのセットアップを、9月より全国の「SHIPS」にて販売する。

インポート素材に匹敵する上質な風合いと、日本製ならではの安心感を兼ね備えた一着に注目したい。

日本製の高品質な生地が魅力。「御幸毛織 × SHIPS」によ...の画像はこちら >>

「SHIPS」完全別注のオリジナル生地を開発

「SHIPS」では、昨今の為替の不安定さや納期の課題を背景に、インポート服地を使用したスーツの定番枠の刷新を検討していた。

そこで「御幸毛織」が、インポート素材に匹敵する光沢感と上質さ、さらに日本製ならではの織設計による物性の安定感が高く評価されている高品質服地「DRESSER」を提案し、今回のコラボレーション企画が実現した。

「英国とイタリアの良さ、そして日本の安定感を併せ持つ生地を作りたい」という同ブランドの想いに応えるべく、完全別注のオリジナルレシピにて生地を開発。細部にまでこだわり抜いた一着が、ついに完成した。

日本製の高品質な生地が魅力。「御幸毛織 × SHIPS」による新たなスタンダードスーツ

国産生地の魅力が感じられるスーツが誕生

セットアップに使用された生地「DRESSER」は、Super130’sのディープクリンプ種を原料に使用した、ウール100%の細番手・高密度素材だ。

撚糸設計では、ヨコ糸をZ撚りにし、タテヨコの撚り方向を揃えることで、双糸×双糸の安心感とインポート素材のような滑らかな表面感を両立している。

織工程では、国内でも希少なシャトル織機(ションヘル織機)を使用し、ゆっくりと高密度に織り上げることで、柔らかくふっくらとした風合いを実現した。

日本製の高品質な生地が魅力。「御幸毛織 × SHIPS」による新たなスタンダードスーツ

四日市工場で行っている仕上げ工程では、綺麗な水と天然せっけんを使用し、ウール本来の良質な油分を落としすぎることなく優しく洗い上げることで、上品な光沢としなやかな質感を丁寧に引き出している。

日本製の高品質な生地が魅力。「御幸毛織 × SHIPS」による新たなスタンダードスーツ

こだわり抜いた4つの「色」を採用

今回、SHIPS完全別注として、黒・ネイビー・ブルーシャーク・グレーシャークの4色を採用し、耳ネームの配色も同ブランドが選定。ブランドらしさを細部にまで反映した仕様となっている。

中でも「ブルーシャーク」は、同ブランドのを象徴する色味として、色見本を何度も作成しながら時代に合わせたリニューアルを目指してこだわり抜いた一色だ。

細部へのこだわりが素材の魅力を最大限に引き出し、「SHIPS」完全別注としての特別な一着を形づくっている。

さらに、「SHIPS × MIYUKI」のダブルネームによる特別仕様の織ネームを採用し、「SHIPS」の全国の店舗にて約1,500着を展開する予定となっている。

日本製の高品質な生地が魅力。「御幸毛織 × SHIPS」による新たなスタンダードスーツ

国産素材の魅力が感じられる「この日に着る一着」として選んでみては。

御幸毛織 × SHIPS
アイテム:スーツ上下セット、ベスト
カラーバリエーション:グレーシャーク、ネイビー、黒、ブルーシャーク
サイズ展開:42 / 44 / 46 / 48 / 50 / 52
価格:スーツ上下セット 86,000円(税抜)、ベスト 26,000円(税抜)
SHIPS 公式サイト:https://www.shipsltd.co.jp/type/men/
御幸毛織 公式サイト:https://miyuki1905.com/

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000151813.html

(田原昌)

編集部おすすめ