AcerグループのAcer Fashionから次世代スマートリング「Acer FreeSense Ring」が誕生。一般発売に先立ち、クラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」「kibidango」にて、9月24日(水)より支援受付を開始した。

AIを活用し、ユーザーに最適化されたパーソナル健康アドバイスを提供する、指先から始める新しい健康管理だ。

超軽量・薄型で指にフィット!AIで分析する次世代スマートリン...の画像はこちら >>

アクセサリーのように気軽に身につけられる

同商品は一般的なスマートリングとは異なり、薄型で超軽量設計。ミニマルな美しさを追求したシルエットで、自然に指にフィットするデザインだ。

本体の素材はチタニウム合金を採用し、表面は真空メッキ+PVD(耐摩耗コーティング)仕上げ。これにより傷つきや腐食に強く、シルバーアクセサリーのような感覚で身につけられる。カラーはグロッシーブラックとマットローズゴールドの2色を用意し、#6~#13(USサイズ表記・全8サイズ)を展開。ビジネスシーンやオフの日、日中はもちろん就寝時も快適なスマートライフをサポートする。

AIによるパーソナル健康アドバイスをすべて無料で

同商品は24時間、AIが高精度にトラッキングしたユーザーの身体データを分析。最適化されたパーソナルデータによる健康アドバイスを提供する。

超軽量・薄型で指にフィット!AIで分析する次世代スマートリング「Acer FreeSense Ring」

さらに、一般的なスマートデバイスの多くは月額課金制だが、すべての機能を無料で利用できる点も魅力。商品を購入するだけで追加費用は発生しない。iOS、Androidともに対応し、Apple ヘルスケアやGoogle ヘルスコネクトとシームレスに連携可能となっている。

超軽量・薄型で指にフィット!AIで分析する次世代スマートリング「Acer FreeSense Ring」

幅広いシーンで活躍する多彩な機能を搭載

同商品はウォーキング、ランニング、サイクリングなど24種類のアクティビティモードを搭載し、集中力を高めたい時やリラックスしたい時に役立つ瞑想・呼吸プログラムも提供する。

IP68 / 5ATMの防水・防塵性能でアウトドアなどの環境下でも安心だ。

ジェスチャー操作でスマートフォンのカメラの遠隔操作も可能となっている。

超軽量・薄型で指にフィット!AIで分析する次世代スマートリング「Acer FreeSense Ring」

なお、クラウドファンディング期間中は都内の店舗で体験展示を開催する。10月7日(火)まではSHIBUYA TSUTAYA(東京・渋谷)、10月10日(金)まで蔦屋家電+(東京・世田谷)にて、実際に手に取って試せる。そのほかの展示情報は決定次第クラウドファンディングプロジェクト内活動報告ページで随時発信する。

超軽量・薄型で指にフィット!AIで分析する次世代スマートリング「Acer FreeSense Ring」

より快適なスマートライフをサポートしてくれる同商品をチェックしてみて。

GREEN FUNDING:https://greenfunding.jp/lab/projects/8893/
kibidango:https://kibidango.com/2855?ui_medium=release&ui_source=acj&ui_campaign=acerring

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001033.000000640.html

(hachi)

© 2025 Acer Inc. All rights reserved.
※本記事の内容は予告なしに変更する可能性がある

編集部おすすめ