東京・有楽町の「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」では、プラネタリウムとキャンプを融合させた新感覚のリラックス体験「プラ寝たリウム -SUNSET CHILL CAMP-」を、10月7日(火)から開催する。
満天の星々に包まれながらキャンプチェアに腰掛け、まるで大自然の中で星空キャンプをしているかのような非日常のひとときを楽しもう。
寝転んでゆったり楽しめるプラネタリウム
コニカミノルタのプラネタリウムは、寝転んで星空が楽しめるプレミアムシートが人気。
「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」など都内に3館と、横浜、名古屋で、アロマが香るヒーリング作品、アーティストとのコラボ作品など、「こころきらめく星空エンタテインメント」を上映している。
星をモチーフにしたアイテムを販売するショップを全館に併設しており、星や宇宙を表現したドリンクを提供するカフェもある。

好きな過ごし方で癒される“没入キャンプ空間”
プラネタリウムのドーム一面に広がる星空には、10月~11月に見られる季節の星座が登場。浜辺に沈む夕日とともに、都会の真ん中にいながら本物のキャンプ場にいるかのような没入体験を楽しもう。
星座をじっくり眺めて楽しむもよし、キャンプチェアに座って環境音に包まれながらうとうと眠ってしまうのもよし。過ごし方はすべて自分次第だ。
キャンプ気分を味わいたい人、自分だけの音楽と星空を重ねたい人、そしてただ静かに癒されたい人など、誰もが楽しめるリラクゼーションイベントとなっている。
星空の下で“自分だけの音楽”とともにリラックス
同企画でBGMとして流れるのは、焚き火や波の音、虫の声といった環境音のみ。自然の響きがゆったりと心を解きほぐしてくれる。
また、さらに楽しむ方法として、自分自身のスマートフォンや音楽プレイヤーからお気に入りの音楽を自由に聴きながら鑑賞することも可能だ。事前にプレイリストの作成や楽曲をダウンロードし、ヘッドフォンやイヤホンを使用して楽しもう。
自分だけのプレイリストとともに星空を眺める。それは従来のプラネタリウムでは味わえなかった、パーソナルかつ贅沢な体験だ。
また、同施設のロビーにあるカフェ「Cafe Planetaria」で購入したメニューは、同作品の上映を行う「DOME1」内でも味わうことができる。

都会の中のキャンプ空間で癒されたい。
プラ寝たリウム -SUNSET CHILL CAMP-
開催期間:10月7日(火)~11月23日(日・祝)
会場:コニカミノルタプラネタリアTOKYO(DOME1)
所在地:東京都千代田区有楽町二丁目5-1 有楽町マリオン9階
開始時刻:16:00~
時間:約45分
料金:1,600円(税込)
定休日:なし(作品入替期間は休館)
特設サイト:コニカミノルタプラネタリアTOKYO
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000110.000140736.html
(田原昌)
※星座解説などのナレーションはなし
※開始時刻はイベント等で変更する場合あり
※チケットは各上映の15分前まで購入可能
※オンライン販売で満席になった場合は当日券の窓口販売はなし