スマートフォンを握った感覚をそのままに、自然に持ち運べる新発想のモバイルバッテリー「マンタ電力(Manta Power)」が、日本に登場した。

中国・杭州市のデジタルテック企業「HHO」が手がける同品は、最薄部わずか4.5mmというデザインと確かな充電性能を備えた一台は、9月26日(金)よりECサイト「7sGood」にて先行予約販売を開始している。

日常に溶け込む設計思想が、新しいモバイル体験を拓いていく。

最薄部4.5mmが生む“無感グリップ”

「マンタ電力」は、深海を滑空するマンタの翼をヒントに設計されたマグネット式モバイルバッテリー。

手で握る部分を極限まで薄くし、バッテリーを手から遠ざけた独自構造によって、まるで何も持っていないかのような自然な握り心地を実現した。

最薄部はわずか4.5mm。航空機グレードのアルミニウム合金をCNC加工で削り出したユニボディは、高い剛性と美しさを兼ね備える。iPhoneと調和するデザイン性を追求し、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」でも多くの支持を集めた理由がここにある。

急速充電と5000mAhの最適バランス

容量は日常使いに適した5000mAh。最大15Wのワイヤレス充電と20Wの有線PD急速充電に対応し、最新チップ「Southchip 5008」を搭載することで安定した給電を実現する。

さらに1600Gsを超える強力なネオジム磁石リングと独自のフック構造を組み合わせ、iPhoneへ確実に固定。移動中でも安心して使用できる点は、ポータブル充電器として心強い。

スタンドとしても使える多機能設計

バッテリー部の突起はスタンドとして機能し、動画視聴やビデオ通話に最適。横置き・縦置きの両方に対応し、人間工学に基づいた15°の角度が快適な視聴姿勢をサポートする。

充電しながらの利用シーンを想定し、日常使いの利便性も備えた設計だ。

シーンを問わず活躍する一台を、次のライフスタイルに迎えてみてはどうだろうか。

BLACKTIME マンタ電力(Manta Power)
発売日:9月26日(金)
バッテリー容量:5000mAh / 18.5Wh
出力:ワイヤレス最大15W、有線最大20W
入力:USB-C 最大18W
サイズ:97.8 × 65 × 4.5mm(最薄部)
重量:146g
材質:航空機グレードアルミニウム、ABS、PC
付属品:USB-Cケーブル、取扱説明書、ブランドカード
価格:7,999円(税込)

商品ページ:https://www.7sgood.com/products/P257O6477901

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000097371.html

(山之内渉)

編集部おすすめ