こんにちは。

三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。

2015年3月に放送された『マツコの知らない世界』(TBS系)で紹介されて以来、全国区となってポテチ界のいわばエースとなった、「キクスイドーのポテトチップス」。SNSでも定期的に話題になり、新たなファンを獲得し続けています。



(※画像はイメージです)

菊水堂は埼玉県八潮市にある有限会社。大手による寡占状態のポテチ業界で、メディアへの露出をきっかけに大躍進。出荷までのスピード感を売りに「できたて」にこだわった商品展開をしているのだとか。

SNSでは

・甘さを感じるくらい美味しいです
・いや、やばい!今まで、いろんなポテチを食べてきたけど…これを食べたら、もうこれさえあればいい!とさえ思ってしまった。
・マツコの知らない世界で絶賛されていた、本当は教えたくない、お取り寄せポテチ。本当に美味しい!!
・マツコの知らない世界で取り上げられて話題になったポテチ界のエース…箱買い待ったなし……
・賞味期限は…なんと製造日から2週間❗とても素朴な味でとまらない
・工場製造後すぐに出荷されてるので、すぐに食べるのがオススメ
・普通のポテチと全然違う。じゃがいも本来の味で手作りって感じがうま~
・400円もしやがって…生意気なやつだ
・手作りで保存料等使ってない美味しいやつらしい
・マツコも絶賛してたポテチ
・ここまで鮮度が良いと加工食品じゃないみたい

といった声が。




↑「甘さを感じるくらい美味しい」んだとか。



↑筆者も初・菊水堂はナチュローでした。



↑のり塩味、食べてみたい!



↑コンソメ味もあるんですね。



↑前日に作られたものを食べられるなんて、贅沢!



↑新商品という「発酵そみファ」何の味か気になっちゃう。



↑賞味期限が2週間と短いので購入後すぐに食べるのがイイですね。



↑製造日を見るとありがたみが増しますよね。


マツコさん効果、恐るべし。大手メーカーの商品とは一線を画す、新鮮なポテチの味わいに心奪われることまちがいなしの「菊水堂のポテトチップス」。いろんなフレーバーがあるようですので、一通り味わってみたいなあと思います。




↑ポテチといえば、筆者の推しはケトルです。これがほんとにうまいんだ。いますぐ食べたい。




↑そして、コンビニで見かけて気になっているのがドバイ生まれのこちら。高貴な味がしそう…。


《関連コラム》

・完全にコメダを超えてる…岐阜のモーニングがすごかった話
・「コストコでよく争奪戦が起きるおとなのばうむ」「今やコストコでは幻の逸品となってるようで」コストコの超人気商品「しっとりなめらかおとなのばうむ」がセブンやダイソーでも買えると話題に
・「マクドナルド、どんなにレジが長蛇の列でも」アレを使えば「割り込んで作ってくれる」→ネット民「最高すぎるんよ」「これ実際に体験した時びっくりしたなぁ」「広めないで、マジで」の声
・業務スーパーの鶏皮ぎょうざが超話題!「もし20代なら1000個いけます」の声にネット民→「何度もリピってる」「これガチでうまかった」「反則や!」「ほぼ売り切れ状態やった」
・セブン「乾燥させた生ハム」が「酒飲みのグミ」と超話題→ネット民「秒で消えるのでヤバい」「家で飲む時ずっと食べてる」「酒飲みのためのグミ、というパワーワード」「これくそうまい全人類食べて」
・「すき家のほろほろチキンカレーううううつっま!」「ココイチよりレベル高いじゃん」「ココイチでチキンカレー食う理由が無くなってしまった」すき家のほろほろチキンカレーがコスパ最強と超話題
・「スタバやコメダよりコスパ良い」「ドリンクバー付き660円はお得よねー」「デニーズモーニングしか勝たん」「コメダより値段が安い」コメダに勝る?デニーズのモーニングがコスパ最高と話題に
・「ローソンのカヌレおいしすぎた」「もう無理ですローソン嫌いになりそう」「洋菓子店にとっては脅威すぎる…」「食べさせてくださいあたしにも」ローソンのカヌレがおいしすぎると大絶賛

編集部おすすめ