三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
パッケージのシンボルマーク「鳥・森・太陽」がポップでカワイイ「キッコーマン豆乳」。近年、グッズ展開もヴィレヴァンなどで見られるようになりましたが、待望のTJ MOOKが登場。その名も『キッコーマン豆乳 FANBOOK』。お値段は2,500円(税込)。
店頭でおなじみの黄緑色のパッケージを再現した表紙の本誌。付録には、「キッコーマン豆乳ビッグトートバッグ&ミニチャーム」が付いてきます。H390×W370mmの大容量バッグは、可愛いだけでなく「質の良いバッグでビックリ」と品質にも高評価が。
SNSでは
・( ゚〇゚)キッコーマン豆乳FAN BOOK買ってきた!トートバッグも着いてるよ!
・キッコーマン豆乳トートバッグが予想していたよりも質の良いバッグでビックリした。
・キッコーマン豆乳のバッグついてるムック本予約するか悩んでた
・豆乳ムックのトート、でっけーアイパッドも余裕で入るんさいこお
・かわいーーーな わたしは豆乳トートにたべっことチロルとサクマドロップをいれる女です
・豆乳トート可愛い…ポテチのポーチも可愛いぃ…でも、どっちも買うには少しだけお高い…
といった声が聞かれました。
↑本誌をゲットしました。本誌丸ごとおなじみの調整豆乳カラーで、売り場でも異彩を放っていました。

↑中をめくると…これまでに発売された豆乳のラインナップがずらり。

↑豆乳を使ったレシピも参考にしてみたい!

↑さて、この辺で付録の方を見ていきましょう。

↑取り出しました。思ったよりも大きく、生地が厚くて丈夫そう。

↑豆乳そっくりの、本誌限定ミニチャーム。かわいすぎますね。

↑黒い縁取りのあのシンボル画が、大きくなると迫力も増して、もうインパクトがスゴイです。

↑おまけにキッコーマンのロゴ。黒くて力強い。歩く広告塔になりそうです。

↑裏面はシンプルに無地。

↑サイドにはタグが縫い付けられています。

↑バッグ自体は、マチのない造りになっています。

↑ハンドルは長めで2本。肩掛けもラクラクです。

↑片側が縫い付けてあり、持ちやすくて◎。

↑中を見ると…

↑ポケットが片面に付いているので、バッグの中を整理しやすくて◎。

↑本誌とのサイズ比較。こんなに大きいんです。

↑チャームは、ボールチェーン付きだからすぐに取り付け可能。

↑プリントがあるのは、片面のみの仕様になっています。

↑本誌を入れてみると、こんな感じ。保護ケースに入れたPCや分厚い本などを入れても全然余裕です。

↑私物を入れてみました。

↑かわいいだけじゃなく、実用性も抜群の「キッコーマン豆乳ビッグトートバッグ&ミニチャーム」。キッコーマンの豆乳ファンなら、ぜひ手に入れたいアイテムです。
↑本誌はこちらからゲット。
《関連コラム》
・「モノマックスの付録のURボストン、狙い通りめちゃくちゃ良かった…これは使うやつ」「これコスプレイヤー向けでもあるなぁと」「災害用にもいいなぁって」モノマックスの付録が超優秀だった
・「何より1200円くらいで買えちゃうのが最高 」「ほんと神」「表紙の新木優子が可愛くて可愛くてえらいこっちゃえらいこっちゃ」sweetの付録が最高すぎると話題に
・「ムーミンタンブラー欲しい」「ムーミンは強すぎです」「タンブラー沼に溺れました」セブンで買えるムーミンのタンブラーに新作登場でネット騒然!かわいすぎたので買ってみた
・「この丸山さんにオラフのバック付いてこの値段は、もはや価格破壊」「付録もありがてえ。この型のバッグ好きだ」「推し活する時に便利なやつ!」インレッド10月号が最高と話題に
・「向井康二が最高すぎて中々ページが進みません」「ビジュよすぎて直視できない」mini増刊号にファン騒然!通常版の付録はスヌーピーのマルチウォレットで「丈夫な作りでで使いやすそう」と高評価