誰でも知っていることだが、オスの猫にはふぐりがある。
だがふぐりが一部のメス猫と意思の疎通ができることはあまり知られていないー。
メス猫からは「おふぐりさま」と呼ばれ本体が寝ているときのみコミュニケーションがとれる。
おふぐりさまは恋するメス猫のアドバイザー的存在なのだ。
■1つ前のお話はこちら → 第135話「どんなテクニックを使っているのか」
■はじめから読むなら →→ 第1話「Fの秘密」
《登場人物》
ユキ
ロビンに好意を寄せるメス猫。
チャトラ

好きな黒猫がいる。ユキより少しお姉さん。
タヌキさん

食べ物を求めて山から来た。化けられるが詰めが甘い。
交尾の際のライフハック



そういえば猫(というか多くの動物)の交尾は後背位だから相手の表情とか見えないんですよね。最中他の猫のこと考えてたりするんでしょうか。
(漫画:前川さなえ)
《関連マンガ》
・第130話「コンクリートに残るあの跡」
・第131話「新ボス登場か?と思いきや」
・第132話「おふぐりさまに迫る危機?」
・第133話「ギャップ萌えかと思いきや」
・第134話「通り名から推測される過去」
・第135話「すべて作戦通り」
・第136話「まぎらわしい発情の声」
・第137話「どんなテクニックを使っているのか」