「用途無限大すぎる」と、らるたん! (@larutan0430) が投稿したダイソーの商品が話題です。
用途無限大すぎるこれ pic.twitter.com/ls8UvJndTA
— らるたん! (@larutan0430) January 5, 2024
話題の商品はこちら↓
商品名「人感センサーケーブル/スイッチ付TYPE-Aケーブル」300円(税抜き)
【SNSでは↓】
・人感センサーでオンオフのスイッチができるのは凄い欲しい
・人感センサー付きのテープライトがあって、へー と思ってたけど人感センサーだけを商品化するとはやりおる
・これはめちゃ良い色々使えそう
・これは便利だわ 2個欲しい
・300円でこれはかなりコスパ良いですね!車にも使えそう
・ダイソーはたまにとんでもなく有用な物を売り出すので、なかなか侮れないんですよね!
・これはすっごい
・探してみよう
・人感センサー付きは便利ですね!
・どんどんいいものが発売されますねこれは役に立つ商品ですね!私も買いたい
・ダイソー大好きなんだよなぁ
・めたすごい!
・近所のダイソーチェックしてみます!
・神やんこれ
・しかも300円ですごい
・ダイソーてんさーい!!
・これは省エネにも良いしナイス
・万能!探してみます
・バイヤーおすすめするだけあるな
・これの「タイマーでON/OFF」(500円くらい)があれば爆売れすると思う
・バイク乗り大歓喜
・これは爆売れするやろ! ・面白い商品ですね!何に使いましょうか?
と、みなさん気になりながらどうやって使おう?と悩んでいる声もありました。
【実際に使っている方】
洒落た使い方ですね↓
ほんそれ。
— ʜᴀᴋᴜʀʏᴜ (@HAKURYU0128) January 6, 2024
玄関に飾ってる絵の裏に仕込んでる間接照明をこの人感センサーで人が来たら光るようにした。
みんなの使い方も見たいわ。#ダイソー人感センサー https://t.co/lFlswK9WXA pic.twitter.com/ruHqIpVPhW
プラモデルと組み合わせている方も↓
ダイソーの人感センサー使ってます。
— らば (@ravrav52521) January 6, 2024
回路も単純なので電飾モデラーさんはいかがでしょう♪ https://t.co/3a7m3igg4a pic.twitter.com/a4OamcKxEl
追加で購入したいけれど、見つけられないそう↓
年末に買ってPCデスクにLEDテープライトと組み合わせて使ってるけどめちゃくちゃ便利で買い足して他にも展開したいと思ってたけど、もう店舗から無くなっててな…(群馬県民) https://t.co/N6L045Ltkb pic.twitter.com/AyCF2NeEmX
— はしご (@soulcokkurisan) January 6, 2024
こんな風に使っている方がいらっしゃいます↓
ダイソーで見つけた面白グッズ、USB人感センサーケーブル。USB給電のライトをつなげるのが本来だけど、FAMIC on USBとつなげると誰か来たファンファーレになるw。 pic.twitter.com/UzTCCI9cRK
— あらⓅ★ (@arapix) January 9, 2024
災害時に便利かもという声も↓
#ダイソー #人感センサー #330円 #災害時に便利かも
— チャレダイ Challenge Daichan!! (@ChalengeDaichan) January 8, 2024
ダイソーの人感センサースイッチ、動作テスト pic.twitter.com/c4HoeaQdH0
玄関や廊下にあると便利そうですね↓
引っ越し前にダイソーで買った人感センサー付きのLEDライト、居室内での定位置ゲット。
— いけぼお (@_ikebo) January 12, 2024
玄関前に色々落ち着きがないのは勘弁。 pic.twitter.com/tHLNNRQBhk
IKEAのテープライトと組み合わせて間接照明にされている方↓
年末、玄関に棚兼ハンガーラックをDIYしたのだけど、そこにIKEAのテープライトとDAISOの人感センサーで間接照明設置した。ふふふふふ。 pic.twitter.com/kZX9ei4r5T
— 舞 (@mai3k) January 10, 2024
夜、トイレに行くときに明るいのはいいですね↓
自宅から持って来た猫エサを設置したら少なくとも3匹食べに来たみたい。
— カピバラ (@capybara_no1) January 9, 2024
今日はパテ塗り作業楽しかった
ダイソーで見つけた人感センサーケーブルと可愛らしい照明を付けたら消し忘れが多いトイレの廊下が可愛くなった✨
#祖母宅リノベーション pic.twitter.com/ZF64uyIJFM
いろんな使い方ができるのがいいですね!夜トイレに行くのに怖がる子どものために、廊下に付けてみようかな?と思いました。
《関連コラム》
・パナソニック天才!どのサイズの電池も使える防災用のアレが話題→「最強だ」「これ、家に常備してますが、すごく便利です」「うちにあるの全部これなんだけどマジでいいよ」
・ヤマザキすごい!薄皮シリーズ「まさかの〇〇バージョンを見つけて即買い」→「うっまwwって爆笑」「とてもコスパがよい」「ガチで美味かったからみんなおすすめ」「なかなか見かけない」
・「これから新潟へ行く人へ」雪国の人からおすすめされたワークマンがコレ→「札幌に遠征される方にもおすすめ」「東北出張でめちゃくちゃ役に立ってる」「道民の私からもお墨付きめちゃくちゃいいよ!」