三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
サイゼリヤの定番人気メニューの一つであるイカスミパスタが思わぬ方向に進化(?)していたのをご存じでしょうか。
サイゼリヤのリニューアルしたイカの墨入りスパゲッティ、想像の10倍くらい変わっちまった。
— 中央区上落合 (@Kamiochiai_Chuo) February 20, 2024
←新
旧→ pic.twitter.com/saRQIGqHRA
↑「サイゼリヤのリニューアルしたイカの墨入りスパゲッティ、想像の10倍くらい変わっちまった」とポストする、 中央区上落合 (@Kamiochiai_Chuo) さん。
ポストには、明らかに色の異なる「ビフォー」「アフター」のパスタの比較画像が添付されています。
新商品は「イカの墨入りセピアソースパスタ」。お値段は税込み500円。
サイゼの「イカの墨入りスパゲッティ」といえば、口の周りが真っ黒になることでお馴染みの一皿。今回のリニューアルでは、口周りの汚れが気にならない程度にソースの色を薄く進化させた模様。
確かに改善ポイント…ではありますが、まるで別物のビジュアルに、衝撃の声が上がっています。
こちらのポストには7万件近くものいいねが付き、Xでは
・え、黒くないじゃん
・ま、マジか……黒くないやん!
・マジですか?イカスミパスタじゃない、こんなの。。。
・もう値上げしろよ....
・この変化だと元々のファンは離れていってしまいそうですね。
・「これ頼んでないですけど…」と言っちゃいそうな位違う…
・イカスミファンからしたら2度と頼まない級の変化だな…
・「口が汚れるのが嫌」という消費者の声を素直に聞いてしまった説。
・こ、これは…選挙に行かんからやという社長からのメッセージ。
・えー!なんで?イカ墨も値上がりしてるの??
・1枚目はジェノベーゼみたいな色してますね
・もうみんな無印のイカ墨パスタソースで自炊しよう!二食入りで税込250円と最高のコスパですよ。
・ガガーリン…聖飢魔IIごっこが出来なくなるのか…
・青のりまぶしたパスタやん・・・。
・ぎ、逆じゃなくて⁉️
・薄い\(°Д° )/
・イカスミ感が一気に薄まってしまいましたね…これはバズりますわ…
・薄墨パスタ
・見た目の割に味がそんなに変わってないと良いのですが…。
・いらんことしてくれたな……食べた翌日真っ黒なが出るまでがワンセットで楽しみだったのに!
・これはないわ。いいかげん値段を上げろって
・材料費高騰してるのに値段変えないなら当然である。消費者のみんなは払うべき金を払わないとこうなるんだと覚えておこうな。
・今はTwitterでの評判が悪くても、実際には新規リピーターを獲得する一品になるかもしれない。
・口周りの汚れを気にしなくて良いように、をコンセプトにしたセピアソースなんですわよ(現役店員)
・サイゼリヤに限って改悪はなさそうなんすよね。研究熱心だし新メニューの開発に余念がない。イカ墨スパゲティのことを四六時中考えている開発者が居て、お歯黒回避と美味しさの両立を目指した先の完成品がこれですよ、多分。
・でもこれ、ソース派淡くなってるけど具材が増えて原価上がってますね
と、動揺が広がっています。
【感想】
— 中央区上落合 (@Kamiochiai_Chuo) February 20, 2024
ソース:イカ墨の濃厚さは激減、でも色薄い割にはイカ墨感はあり。
麺:太くて柔らかくなった。
イカ:胴体→耳部分に、コリコリ感あって旧より好き。
旧の方が断然好きで残念だけど、500円で食えるスパゲッティとしては依然として奇跡の美味さ。
あと確かに口周りの汚れ激減した。
↑ポスト主さんによれば「旧の方が断然好きで残念だけど、500円で食えるスパゲッティとしては依然として奇跡の美味さ」とのこと。たしかに、お値段を考えると500円でこのクオリティを保っているのは奇跡かもしれないですね。
以下、実際に食べてみた皆さん。
皆様、しごおわです!
— トミー@復活しました (@27Tomy0723) February 22, 2024
今日は誘惑に負けて、サイゼに行ってきました…が、イカ墨パスタが変わってました…!
相変わらず美味しいものの、劇的ビフォーアフター(・∀・;)
←新 旧→ pic.twitter.com/bjN0Gy8mWe
↑実物の画像もこんなに!違う!
サイゼリアで夜食、いま話題のイカ墨パスタを注文してみた。
— Pabron2nd (@minezaki_magic) February 22, 2024
確かに黒くない、見た目は墨を濯いだって感じ (笑)、でも味の方は変わらない。
これなら次回も注文すると思う。#サイゼリア #イカ墨パスタ pic.twitter.com/Ma77B6CXes
↑「味の方は変わらない。これなら次回も注文すると思う」と絶賛の声も。
噂のイカ墨パスタを食べにサイゼに来たー⸜( ˙▿˙ )⸝
— きたろー (@KTRxxx92) February 22, 2024
見た目は確かに「水洗いしたイカ墨パスタ」って感じだけど、味は普通に美味しかったよ
関係ないけどラムステーキ気になる pic.twitter.com/SvJdPqM1Zi
↑こちらの方も。「見た目は確かに『水洗いしたイカ墨パスタ』って感じ」だそうですが…。
リニューアルしたサイゼの
— 凡人様✨ (@bonzin777haruki) February 20, 2024
【イカの墨入りスパゲッティ】
想像の200億倍。変わっちまった。
←旧
新→
イカ墨パスタ洗い入りまーす pic.twitter.com/cZYsr2npsG
↑洗われちゃったレベルで…別物…?のビジュアル。
サイゼリヤのイカスミパスタが変わったと聞いて来てみた。新メニュー名は「イカの墨入りセピアソース」店員さんも復唱のメニュー名一瞬間違えてた。味は前とほとんど変わらない。本当に若干コクが減った気がするくらい。 pic.twitter.com/5My4DXkysz
— ヨコオケイタ (@Kta_Z) February 21, 2024
↑「味は前とほとんど変わらない。本当に若干コクが減った気がするくらい」との声も。
サイゼリヤ イカの墨入りセピアソース
— るーぴょん (@kuchiyafamily) February 21, 2024
サイゼリヤのイカ墨パスタが黒くなくなってしまった!ショック!
お口の周りが汚れないようにと書いてあるが、黒くなりたくて食べてたのに~
お味もすんごい薄くなって健康的です(涙 pic.twitter.com/qJYxRMxbAi
↑一方で「お味もすんごい薄くなって健康的です(涙」との感想も…。
「変わらず美味しい」だったり「味が薄い」など、皆さん、感じ方はそれぞれといったところでしょうか。根強いファンの多いロングセラーメニューの改変とはずいぶん思い切った判断に感じますが、これは食べてみなくては分からない!?次サイゼリヤに行く際は、ぜひ味わってみたいメニューの一つです。
《関連コラム》
・コメダのクレーマー対応が神すぎた「それでは●●しましょうか~」にネット民「推せる!」「説得力あるエピソード」「コメダの店員さんは、ちょっと他の飲食勝てないほど全員すごい」
・ミスド、うそやろ「会計3000円越えってなんだ⁉️⁉️その金で本物の…」にネット民→「私もやってた全部一人で食ったw」「こんだけ買って3000円しかいかないの、控えめに言って最高すぎんか」
・「無印に行ったらよおめえ、これだけカゴにいれておけばまちがいねえ」に大反響→ネット民「全部おいし、、、無印だいすきまん」「あーー買い忘れた買います」「チョコようかん見つからん」