そんなコストコが8月24日に沖縄県初上陸となる沖縄県南城市に店舗がオープンし、さまざまな騒動を巻き起こしたようです。
コストコ、並ばない沖縄県民が並んだ pic.twitter.com/P60LhVVIDX
— 極上の沖縄 -okinawa- (@HAPIOKI) August 24, 2024
「極上の沖縄 -okinawa- (@HAPIOKI)」さんは
「コストコ、並ばない沖縄県民が並んだ」
というコメントと共に、よくテーマパークなどで見る「ここから何時間待ち」という表示(5時間待ち)の画像をX(旧ツイッター)にポストし、話題になっていました。
コストコ狂想曲 pic.twitter.com/tzgByFNzIU
— たけのむ (@takenom_00) August 24, 2024
また、「たけのむ (@takenom_00) 」さんが
「コストコ狂想曲」
というコメントを、コストコ店舗まで続く大渋滞の模様を上空から見た画像と共にポストしていました。
この投稿を見たXユーザーからはこんな声があがっていました。
まずは、5時間待ちに対するコメントから。
・沖縄にコストコが!?
・5時間はすごい…
・ひゃ~5時間待ち!?人気過ぎる!!
・うわあ、5時間
飛行機で本土のコストコ行った方が早いのでは
・こんなに待つの???
よく待つなー
・前日の夜から並んでいたという…これは凄い
・行列のできるラーメン屋でも並ばないのに
・お祭りと考えたら並ぶのもアリなのかな?
・これは商品が無くなってしまう
・違う日にいこーぜー
・時給換算したら他で買うがベター
・ガソリン無くなりそう。
・ガードマンさん 暑い中ご苦労様です。
・コストコいいなぁ♥️ わたしの地域にはないから…。めっちゃ爆買いとかしてみたい
店舗ができたための渋滞に関するコメントはこちらで集めてみました。
・これは凄い写真
・この渋滞…凄っ!
・待たない沖縄県民が並んでる、、、
・「こんなに混んでるなら、やめとこう」とはならないのかね
・地元民だけど今日行かなくて良かった
・うわすごい。コストコ着く前に疲れちゃいそうw
・コストコで?? ディズニーと勘違いしてるんじゃないのか
・道でお茶売ったらめちゃ売れそう(コストコで買ったお茶をw)
・駅弁販売みたいに歩道歩きながら唐揚げとかポテトとか飲み物販売する事業始まりそう笑
・これは大変…… 周辺の生活道路が……
・関係ない一般車両、お気の毒。
・コストコの少し先に家がある人はこれに巻き込まれて悲惨。
ということで、同じエリアにできて喜ぶ人もいれば、近所すぎて交通に支障をきたす人も多数でるはずで、便利になった人がいる反面、面倒な日常が始まったという人もいるのでしょうね。店を訪れる方は、後者の住人の方へのご配慮をお願いしたいところです。
(いまトピ編集部:クロスブ)