三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
ジブリアニメ「耳をすませば」の中で、雫が小説を書いているときに食べていた「アレ」が、アメリカ人に大ウケした!?とあるXのポストがSNSで話題沸騰中です。
ジブリの耳をすませばを観た人同僚「雫が小説書いてる時に机から引っ張り出して食べてたあのクッキーはなんだ?」と言ってきたのでこれをプレゼントしたら「calorie… pic.twitter.com/hoSd07LQEU
— あひるさん (@5ducks5) September 9, 2024
↑ジブリの耳をすませばを観たアメリカ人の同僚に「雫が小説書いてる時に机から引っ張り出して食べてたあのクッキーはなんだ?」と尋ねられ、カロリーメイトをプレゼントしたというあひるさん (@5ducks5)さん。
すると、その同僚は「calorie mate...ペット用のカロリーコントロールフードみたいな名前だな…」といいつつ、一口食べたら気に入った様子で、なんとAmazonで全味箱買い。
「これはジャパニーズエナジーバーだ!クソ美味いぞ!」とアメリカ人の同僚たちと試食会を開いていたのだとか。
なお、一番人気はチョコレート味だったとのこと。ポスト主さんは「チーズだろそこは!」とツッコミを入れています。
こちらのポストには5万件を超えるいいねが付き、大反響が寄せられています。
Xでは
・なるほどジブリ飯の盲点でした
・くっそ激務でくっそ残業ダル過ぎて普通にご飯食べる時間無い時の神アイテム。
・断然チョコだろ!
・そこはフルーツ!フルーツですっ!
・いやー私もチョコ好きかなぁwwwww
・リプ欄見たらフルーツが一番という意見多くて驚いた。
・大学時代、特に実験中は朝昼晩夜食×10日間はコレだった ポカリスエットで流し込んで〆にリポビタンDをキメるのがデフォ
・カロリーメイトはフルーツ味 あの苦いツブツブが奥歯に詰まってずっと残ってるのが趣深い
・メープルもっと推して(´・ω・)
・わたしもチーズ‼️と言いたいとこやけど、バニラ味?メープル?そっちの方が美味しそ
・私はチーズ味が好き。2番めがフルーツかな。
・ワタシはメープル味が一番好きです
・発売当初はチーズしかなかった あの時の懐かしさはチーズからしか得られない
・チーズもフルーツも捨てがたいけど…バニラで!!!!
・昔あったポテト味がけっこう好きだったんだけど、知ってる人いないかなぁ…。
・産プロテインがチョコが主流な理由もコレ?
・最近はもうバニラ一択でバニラ布教を始めました。
・ワイ高校時代チーズ派だったけど最近出たバニラの食べやすさで浮気中である
・みなさん好きな味しか買わへんからバニラ味の美味しさに気づいてないのウケる
と、様々な声が。
こっちではとても高級品ですよね
— h͓̽i͓̽t͓̽o͓̽c͓̽a͓̽r͓̽r͓̽i͓̽ (@hitocarri) September 10, 2024
私はチョコレート味一択、愛していますwww
↑アメリカでは高級品らしいカロリーメイト。チョコ味が意外に人気!?
待って!!!!
— サチSachi (@For_Butlers) September 9, 2024
Amazonで買えるの!?!?((((;゚Д゚)))))))w
↑アメリカのamazonで買えると知って驚いた方も。
チョコだけならかなり安い pic.twitter.com/j1YYCRz1zX
— あひるさん (@5ducks5) September 9, 2024
↑ポスト主さんによると、チョコ味だけかなりお安く購入可能なんだとか。なぜか、チョコ味だけ大幅ディスカウントされています。
カロリーメイトは栄養成分的にもチョコレートが一番。 https://t.co/93fN91iuYY pic.twitter.com/ojr6T2JYlK
— ken_taki_自転車乗り・ウォーカー (@kentaki_Bfe3Hu) September 10, 2024
↑成分を比較すると、実はチョコ味が最もタンパク質が多いようですね。
そのイラだち、すんごく分かります。
— 真井花 (@maaikkana) September 9, 2024
いや、そこでチョコって、チョコだって悪くないけど、少なくともフルーツで、それなのにチーズが出てこないところに何も分かってない感が漂ってて、これだから味の分からんヤンキーどもはとか思いましたわ。
↑ポスト主さんのいら立ちに共感する方も。「何もわかっていない」!?
いや、カロリーメイトはメープル一択!持ち運びやすく、美味しい、そこそこ栄養あって、腹持ちよし!
— 暗黒鼠 (@ultraringo1123) September 10, 2024
カロリーメイトは、一般人用レーションみたいなもの!デイリーから、災害時もカロリーメイトで決まり!
だが、フルーツ味…テメーはだめだ! pic.twitter.com/IKc9ozRaVW
↑リプライ欄は、皆さんの推しフレーバーがいかに美味しいかをアピールする声で溢れ…
チョコが1番好き
— 黒澤うに 5y(介護離職後の再起狙い) (@UniKurosawa) September 9, 2024
でもチーズも好き
↑チョコは日本人にも人気のフレーバー?
誰もがフルーツ派だと思っていただけに驚き。
— 地球放浪26年目 Qリプトラベラー / 市民ジャーナリストやってます! (@qryptraveller) September 10, 2024
↑やっぱりコレ、でしょうか。
リプがざわついてるので勝手に投票ターイム
— A @ツヨクナレ (@hanamarukibun) September 9, 2024
カロリーメイト私が推すのは何味?
↑投票を開催する方も。こうして見ると、どうやらフルーツが一番人気でしょうか。
スコットランド菓子のショートブレッドに似てる。 https://t.co/81OQ2CA95q pic.twitter.com/xl5eGj96Xk
— ノザキブフミ (@buhumi) September 9, 2024
↑公式サイトにも「モデルになったのは、スコットランド地方を代表するお菓子、ショートブレッド」とありますね。
なお、楽天の売り上げランキングによると、1位はチョコレート味のようですが、アソートセットを購入する方も多い様子。
1983年に産声を上げたカロリーメイト。当初、ブロックタイプはチーズ味のみで、徐々にフルーツ、チョコレートとラインナップが増えていった模様。
過去には、ベジタブル味(2000年)、ポテト味(2007年)、プレーン味(2014年)も仲間入りしましたが、いつの間にか終了していたようです。どんな味だったか、うっすら覚えているような覚えていないような…。
再販の機会があれば、これらもぜひ食べてみたいフレーバーです。

《関連コラム》
・プリングルズ「こいつしれっと開き直ったぞ」新パッケージが正直すぎると話題に→ネット民「なんか短くなったと思ってた」「寂しいですが、正直でよろしい」「中身減ってる全商品こうしてほしい」
・「ペヤング超大盛買ったら知らないかやくが入っていて」袋を開けたら大当たりだった→ネット民「当たり付きなのか!」「確かにコレは間違えるw」「湯切りした後で出てくるところまでがセットです」
・セブンのPB牛乳がおいしい理由は中身があの高級牛乳メーカーのだから?「スーパーで買うより安いぞ」→ネット民「まじかーよ。買お」「ローソンはよつ葉」「ファミマなら、岡山のオハヨーです。濃い」