桃と付録と芸能ニュースが大好物な、もものグルーヴです。
ひとたび開封したら最後、パッケージが空になるまで止まらないのが「ポテトチップス」。夕食前であろうが就寝前であろうが、軽い食感につい油断して食べ過ぎてしまうもの…ですが、そんな魔性の「ポテチ」に代わる、最強のレシピがあるとSNSで話題沸騰中です。
お前らがポテチを卒業できる天皇レシピを考案したぜ。これでもう日本最大の権威だ。まずは業務スーパーに言って、税抜198円のスライスレンコンを買え。そして、フライパンにオリーブオイルを垂らし凍ったままのレンコンを中火で焼け。両面に焼き目がついたら塩を振って完成だ。ポテチと同じ味がする。 pic.twitter.com/BLeJdEQzQ8
— キジバト(鳩通信班) (@kijibato_hato) October 23, 2024
↑「お前らがポテチを卒業できる天皇レシピを考案したぜ。これでもう日本最大の権威だ」とポストする、キジバト(鳩通信班) (@kijibato_hato)さん。
まずは業務スーパーで、冷凍の「スライスれんこん」を買ってくるのだとか。そして、フライパンにオリーブオイルを垂らし、凍ったままのレンコンを中火で焼くのだそう。両面に焼き目がついたら塩を振ったら完成。それがなんと「ポテチと同じ味がする」んだとか。
紹介する材料は、業務スーパー「冷凍スライスれんこん」内容量は500g。価格については、現在200円台(税抜き)に値上げされているようです。
上記の画像で200kcalくらいだと思う。お菓子ではなく食事に分類されるので、いくら食べてもよい。ポテチが食べたいな、と思ったら、冷凍庫からこのレンコンを取り出してサッと調理してほしい。それだけでポテチを食べたい欲がなくなる。またフライドポテトと同じ味がするのでそれの代用としてもよい。
— キジバト(鳩通信班) (@kijibato_hato) October 23, 2024
↑ さらにはこんな連投も。
じゃがいもを使わない上に、ディープフライでもないこちらのレシピ。「ポテチと同じ味」になるのはなんとも不思議な気がしますが、下処理要らずの食材を使うシンプルな調理法だから、誰でも簡単にマネできるのが◎。
こちらのポストには、10万件ものいいねが付き、大反響が寄せられています。
Xでは
・これに業務用スーパーで売ってる唐揚げの粉つけて揚げるとマジ犯罪の味になる
・素晴らしい。すごく美味しいんですよね✨
・これ油をごま油にして味の素かけたら一袋秒で無くなる上にヘルシーだからやってみ
・やってみたい!!!
・カレーパウダーかけてもきっとイケる
・丁度業スーのレンコン買ったばかりだったので早速試してみたら芋だった、ポテチというよりフライドポテトに近い
・ポテチもジャガイモで野菜なのに、レンコンの方が健康的な気がする
・おいしそう蓮根好き✨✨
・ヤダwこの人と同じこと考えて、今日業スーでスライスレンコン買ってきてたwwww
・本当なら革命なので今度試す
・どんどん、れんこん食べていきましょか!!!
・美味い!確かにポテチになんか味は近い!
・これにねぇ、コストコの韓国きざみのりをまぶすとホントにヤバいですねー
・れんこんカリカリになるとポテチみたいな味やなと思ってた
・業務スーパーの可能性は無限大だな
・れんこんチップスは、魔のチップスよ。
・蓮根ってもっと人気でも良いよな
・予想以上に美味しくてビビった。
と驚きの声が。
フレッシュネスバーガーにれんこんフライがあってうまいので自宅でもやりたいと思ってた矢先に拝読できて大変助かりますうまそうhttps://t.co/WStR3O052z
— みつかげ (@seraphic_joker) October 23, 2024
↑レンコンをフライドポテト代わりに提供しているファストフード店(フレッシュネスバーガー)もあるくらいですからね。十分代用品として満足度の高い一品となりそうです。
スライスれんこんを揚げたものを同じく業務スーパーで買ったバーベキューソースをつけて食べるとまんまマックで食べている気分になるよ。しかも、こちらはナゲットでは無く蓮根。僅かばかりの罪悪感が減少されていい https://t.co/52Zw97UdlQ pic.twitter.com/Yh9d6EJqgc
— くろえる (@kuroeru_FGO) December 5, 2024
↑業務スーパーで販売中の「バーベキューソース」を付ければ、まさにマクドナルドで食べている雰囲気に!?
じゃがいもに比べてレンコンはカロリーこそ高いものの、糖質は低めかつ食物繊維が豊富なので血糖値上昇等鑑みると少なくともポテチよりはダイエット向きと言えるよね
— くまとん@非公式 (@kumakuma000194) October 23, 2024
そしてセブンののり塩れんこんチップスはガチで美味い https://t.co/iQZUnzP1Co pic.twitter.com/XUxe1CIWqj
↑そう、れんこんはじゃがいもに比べて低GIだから、血糖値の急激な上昇を防ぐ効果が。ポテチ食べるなられんこんを選びたいですね。
期間限定でS&Bから出てるわさビーフの粉をかけるのです
— もぐぴ (@chmp_sl) October 23, 2024
そしたらもうこれはポテチです https://t.co/jO1DJfbJVK pic.twitter.com/XVcwoUwmok
↑これはまちがいなくおいしいやつ!
これにふりかけるとめちゃめちゃ美味しい粉があるんですよ…。
— セントラルド熊 (@4RewJJOmWiLzR7L) October 24, 2024
ヒガシマルのうどんスープって言うんですけど…。
↑ヒガシマルのうどんスープ…布教活動ですね!?
セブンで似たの売ってますが、凄くポテチの味します
— 柴叉クロ (@Sibamata0301) October 23, 2024
↑近く業務スーパーがない場合、セブンイレブンの冷凍れんこんでもイケそうですね。
業務スーパーの
— えりりのまいにちごはん (@NqT614s) November 15, 2024
れんこん薄切り+とろけるチーズ
美味しそう pic.twitter.com/KTRBv3LEF3
↑チーズとレンコンの魔のコラボ…これも間違いなくおいしいやつですね!
業務スーパーの冷凍れんこんを使ったオリーブオイル焼き
— 夏 (@natunotukiyono) November 18, 2024
タイムラインで拝見して気になっていました。
簡単に作れて凄く美味しかった
これは酒が進むし、蓮根もつい食べ過ぎる
今日は紹興酒と合わせだけどビールのおつまみにも合いそう。#MXTXぬいのいる生活 https://t.co/9bW05Hucj1 pic.twitter.com/GHfvRm6DBO
↑実際に作ってみた方も。
業スー冷凍レンコンチップス
— 落日(無駄に歩く人) (@topaz1205) December 8, 2024
一袋食べ切った! pic.twitter.com/O2Kl0L9Ss9
↑この食べ方なら、一袋あっという間に消費しそう。
まさか業スーでも買える冷凍のれんこんがポテトチップスやフライドポテトの代わりになり得るとは…ぜひこれはマネしたいレシピですね。

《関連コラム》
・24時間アルコール飲み放題のホテルが超話題「イカれた宿に泊まっている」→ネット民「天国やん」「イカれすぎやろ」「桃源郷はここにあったのか」「値段高いんやろなぁ~と思ったら二度見したわ」
・コメダ超えか「子供がいる人はみんな土日にコレ作って」フライパンで焼くだけ!5分もかからない→ネット民「これはやるしかない」「私が最近ずっとハマってるやつこれ!」「中3に作ったらめちゃくちゃ受けた(笑)」「コーヒーと合うのよー」
・マックの三角チョコパイ、「ある食材」でめちゃくちゃ簡単に作れると話題「うますぎて感動した…」→ネット民「えー!天才!」「ねえまじで神 全部材料ある 抹茶だいすき」「このレシピ作るしかない」