三度の飯よりお菓子が好きな、DJ無音とMC無言です。
セリアのコレを使えば、旅行の荷物をぐっと減らせるかも!?とある便利グッズがSNSで話題沸騰中です。
荷物減に全力遠征民~!以前から、家で使ってるいつものをサンプルみたいなパウチに自分で出来ればいいのにな~と思ってたんだけど、セリアで見つけて今回の遠征で使ってみたらめちゃよかったから紹介させて!ヘアアイロンで簡単に熱圧着できて1回分だけ小分けして捨てて帰れるのめちゃよくない!? pic.twitter.com/EOPtMtsgPw
— シイナ (@417_WEST) March 25, 2025
↑「荷物減に全力遠征民~!以前から、家で使ってるいつものをサンプルみたいなパウチに自分で出来ればいいのにな~と思ってたんだけど、セリアで見つけて今回の遠征で使ってみたらめちゃよかったから紹介させて!ヘアアイロンで簡単に熱圧着できて1回分だけ小分けして捨てて帰れるのめちゃよくない!?」とポストする、シイナ (@417_WEST)さん。
紹介するのは、セリア「トラベル用 パウチ容器」10mlサイズの容器が20枚入って、お値段は110円(税込み)。詰めたい液体物を容器に入れ、手持ちのストレートアイロンを使って熱圧着で封をするというもの。
こちらのポストには17万件ものいいね付き、大反響が寄せられています。
Xでは
・これすごない!?
・こんなのあんの!!!!!もう天才すぎ!!!
・これは最高だ…セリアすごいなぁ
・すごい‼️進化を感じる‼️
・ちょっとヘアアイロン買ってくる♀️
・セリアってこういう痒いところに手が届く商品開発するの天才すぎん?
・えーーこれめっちゃいい!!化粧水とかにも使えそう。
・なにこれ有能すぎる
・こ、これは宿泊登山にもいいのでは?!
・洗顔含め基礎化粧品全部これにしたら、小旅行の荷物めっちゃ少なくなる!
・こーいうのないかなぁ…ってずっと思ってたらあったー!!
・これはよさこい遠征する人にはめっちゃいい品物では!!セリアに行けみんな!!!
・トラベルコーナーにはなかったからすごく探した~
・ダイソーでボトルのを見つけてたけど、コスパ考えたら、こっちがいいなー!
・これまじでいいよ!
・これいい‼️今んとこ遠征の予定無いけど、見つけたら買っておこう
・これ良い✨破るための切れ目が入ってるのが素敵
と、大絶賛の声が。
インターネット民 !!
— ☕️せんじゅ (@senju_satisfy) March 26, 2025
セリアの熱圧着パウチ容器、遠征や出張のために欲しかったやつ!
あと1包ごとに達成感があってむちゃ楽しい pic.twitter.com/yYMoapnAPQ
↑ポストを見て買いに行ったという方も。
熱圧着のパウチ、今日セリア行ったら普通に売ってたので買っちゃった!めちゃくちゃバズってるから品薄になりそうじゃない…?! pic.twitter.com/iO8YT9r8wI
— り (@RiK0p0719) March 26, 2025
↑バズった商品は売り切れ前にゲットするのが吉。
セリアの熱圧着パウチ試してみたんですが、グッズにちょうど◎でした☺️
— ねぎしお (@negifire) March 26, 2025
シール入れたらめちゃめちゃ可愛くなって嬉しい~‼️✨
イベントこれで出そうかな pic.twitter.com/Wah9HoKJ9t
↑グッズ販売にも良さげですね。
セリアに凄いのででた。旅行に便利なジップ式とヘアアイロンとかの熱で圧着する詰め替えパウチ。
— GM (@zutto_neet_1234) March 18, 2025
使い捨てだし枚数あるし液体だけじゃなくパックとか入れてくのに良さそう。 pic.twitter.com/SnfEJJQsIG
↑液体物に限らず、たとえばフェイスパックの持ち歩きなんかにも良さげですね。
自分はこちら派です https://t.co/nf1kWOvFkX pic.twitter.com/ThCaZuVdKP
— ろっそん (@rosson_69) March 26, 2025
↑チャック付きのこんなタイプもあるようです。
荷物超絶少ない民の私は昔から旅や遠征時は液体でも粉末でもなんでもジップバッグ(チャック付ポリ袋)を使ってる。ジャパックスのこのタイプは厚口&強力ジッパーで内容物が漏れづらいし、食品衛生法適合だからスキンケア用品を入れても安心。空気を極力抜いて密閉すれば飛行機移動でもほぼ漏れない https://t.co/ZptBrSLBkP pic.twitter.com/DVrliqVwvb
— kumi (@21620_678) March 26, 2025
↑液体、粉末問わずこのタイプのジップバッグは万能に使えそうですね。
アイロンを出す手間が惜しいずぼら民には、割高だけどこちらもオススメ
— しまもち (@shimamochi2) March 26, 2025
タイパは金で買うものなので https://t.co/DfQackwEO3 pic.twitter.com/r7Dq5nxkox
↑アイロンが面倒という方に、ダイソーの蓋つきタイプをオススメする声も。
ボトルタイプの詰め替え容器はこれまでも100均などで見かけることがありましたが、よりコンパクトに、1回分を詰められるこのグッズ、荷物をできるだけ軽くしたい遠征、登山などの旅にはもってこいのアイテムですね。
《関連コラム》
・ダイソー、とんでもない間違いを犯す→ネット民「あかん、好き」「ええええ~~~これはやらかしすぎている」「これは草こえてダイソー原」「ぷよぷよを思い出した」
・ダイソー、セリア、キャンドゥ100円、まさに求めていたもの「DAISOでめちゃくちゃ便利なの見つけた~!」→ネット民「天才やん」「なにこれ絶対買う~」「これだよこれ…こういうのを探してた!」
・ダイソー100円、本当にトリュフ入ってるの?顕微鏡で見た結果→ネット民「疑り深くて好きwww」「メトロイドやん…」「『そこに無いなら無いですね』の常套句が"目に見えてないだけ"の可能性が出てきた」