桃と付録と芸能ニュースが大好物な、もものグルーヴです。
「ニトリで巨大な肉まんが売っている!」と、ネットでもたびたび話題になる、肉まん型のクッション「モチモチクッション ニクマン」。
店頭ではふっくらと高さのある肉まんが陳列されているのを見かけますが、この肉まん、経年でどのような姿になるのでしょうか?新品との比較画像がSNSで話題沸騰中です。
←2年酷使したニトリの肉まん
— ネッピー・チーズ(本人) (@sxexnxaxs) April 18, 2025
新品のニトリの肉まん→ pic.twitter.com/hUpIQStitr
↑「←2年酷使したニトリの肉まん 新品のニトリの肉まん→ 」とポストする、ネッピー・チーズ(本人)さん。
画像にあるのは、2年使用した肉まんクッション(左)と、新品の肉まんクッション(右)。公式サイトの詳細には、新品時の高さが32cmとありますが、愛され尽くした2年後にはその半分以下になっている様子がうかがえます。
こちらのポストには23万件ものいいねが付き、大反響が寄せられています。
Xでは
・両方ともかわいい
・廃棄前のコンビニ肉まんと551の豚まん
・ベッドのまくらこの肉まんだけど気づけばこれくらいぺちゃんこかもしれん、まじ寝やすいこの肉まん
・ニトリの肉まん羨ましすぎる ニトリ行くたびに買いたいって思う
・具だけ食うな
・左、皿にのせてラップしてチンしてしばらく放置してたら冷えてピタピタになったときみたいやぁ…
・2年間愛されたニトリの肉まんと新しく愛されに来たニトリの肉まん
・ほんとこのくらいぺっちゃんこになる
・左は小籠包みたいになってておいしそう
・どっちもいい...
・に、にくまんさん!!
・お店で買ってすぐの肉まんと持ち帰りで持って帰ってきた時の肉まん
・並べると両方の可愛さが引き立てあいますね
・この肉まん、この間買ったばかりなんだがこんななるのか…!?大事に使って寿命を伸ばさねば…
・うちの肉まんもいつかこうなるのかな
・ニトリじゃ無いし肉まんでも無いけど、ちのIKEAのサメとクマもこんな感じになってる
と、驚きの声が。
←新品のビーズクッション
— ほし (@Ohoshi_TRPG) April 20, 2025
およそ8年使用したビーズクッション→ https://t.co/Gfuyuus7jH pic.twitter.com/x9YizkWh8S
↑ビーズクッションも、ヘタってこうなりがちですよね。
うちの(´・ω・`)もやばいことになってた https://t.co/D9pO4DwFcQ pic.twitter.com/pQsBATa46X
— フランソア (@francois_pso2) April 19, 2025
↑別の商品ですが、ほぼ同じ状態に!?
コインランドリーのでかい洗濯機で洗濯&乾燥すると復活する事もあるっす。
— 宜しく鳩 二号@文鳥さんの歌声募集中 (@yoroshikuhato2) April 19, 2025
わいの家にあったぺったbんこのZAQのクッション、全自動洗濯機で洗濯&乾燥する度にパンパンになりましたw(
↑リプライには、コインランドリーの大きな洗濯機&乾燥機で、復活することもあるとの情報が寄せられていましたが、ニトリの公式ページでは「洗濯不可」との記載がありました。
ニトリの肉まんクッション、普通にクッションとしての機能が高すぎて手放せないんですよ。古いほうは古いほうで良い感じに育ってしまってそれはそれで引き続き酷使し続けます pic.twitter.com/Pt1nkHrMqU
— ネッピー・チーズ(本人) (@sxexnxaxs) April 19, 2025
↑ポスト主さんの後日談。新しいのと入れ替え…というわけではなく、古い方もそれはそれで使い勝手が良いんだとか。
高さのある新品が魅力的なのはいうまでもありませんが、ヘタってぺたんこになった肉まんもまた、趣があっていいものですね。一度買うと手放せなくなると評判のニトリの肉まんクッション、いつかは手に入れたいアイテムです。
《関連コラム》
・「人類史上、ここ数年で圧倒的に進歩した技術は○○だと思う」に共感殺到→ネット民「しかも安い。5パックで300円切るからずっと○○食ってる」「どんなにダイエットしても毎回また太って行く原因は絶対こいつ。便利で美味すぎる」
・「これでスタバに行かなくてもいい」ローソンの○○復活に歓喜の声→ネット民「スタバもタリーズも飲んだけど、ローソンの○○がいちばん美味しい」「ガムシロ2個いれるとスタバくらいおいしくなる」
・スタバ、ドロリッチ化のウラ技「店員さん考案の○○がバケモン級」→ネット民「店員さんもこれおすすめすぎてこればっかり飲んでるって」「飲まないと成仏できない」「私を太らそうとするのやめてよ」