社内の心優しき後輩が、先ほどのXを見て表紙画像を送ってくれました。あした発売(一部地域を除く)の週べは阪神特集です。 pic.twitter.com/1eFrEULH8Y
— ベースボール・マガジン社【出版/雑誌野球担当】 (@baseball_BBM) August 19, 2025
野球専門誌・週刊ベースボールを出版するベースボール・マガジン社のX(旧ツイッター)アカウント「ベースボール・マガジン社【出版/雑誌野球担当】 (@baseball_BBM)」さんが
「社内の心優しき後輩が、先ほどのXを見て表紙画像を送ってくれました。あした発売(一部地域を除く)の週べは阪神特集です。」
というコメントと共に明日発売号の表紙の画像(森下翔太選手の写真と「阪神独走」という大見出し)を投稿し、ポストから数時間でたくさんのコメントが寄せられていました。
野球ファンの間では有名ですが、「週刊ベースボール」が好調なチームや選手を特集すると途端に勢いがなくなる「週ベの呪い」というジンクスがあり、昨年も8月まで首位だった広島カープが9月初旬に特集を組まれると、9月はまさかの大失速となり優勝どころかBクラスに転落し、クライマックスシリーズへ進出することすら逃がしてしまいました。
阪神も2015年、2021年の特集後に首位を奪われ優勝を逃しているという「過去」があるだけに、阪神ファンからざわつく声が…。
この投稿を見たXユーザーからは、こんな声があがっていました。
・とうとう来たか
・特級呪物来たな
・発売前から呪物扱い
・やめろ!
・本当に余計な事をしてくれるのう
・呪われた週ベと言われることは
どう思ってますか?
・関西人がざわつく表紙笑
・逆に呪い対象が森下だけで良かった。
Vやねんも広島燃ゆもその他週べの呪いもそうだけど、写真載ってる奴にしか呪いは発動しない疑惑がある
・どうなるだろう森下翔太は巨人戦ではホームラン打ったケド。表紙が森下翔太だけなので多分逆に呪い返しするかも
・時すでに遅し
あと2週間早かったらやばかったですわ!!
・いうて今年は阪神やろ
・ここから落ちるほうが難しいと思ってる
・心配症の人にはマジック出てても心配になるんよ(笑)
・バンビーノの呪いやヤギの呪いのようにいつかは呪いは解けるものです
※(著者注)バンビーノの呪いはMLBボストン・レッドソックスが、ヤギの呪いはMLBシカゴ・カブスが長年優勝できなくなった原因と言われていたジンクスでしたが、後に両チームとも優勝しています
■一方で、阪神以外のファンと思われる人からのコメントも
・出すのが遅すぎる!
・やるのが遅い
毎月やらないと
・遅い?去年のカープは9月に20敗。またまだ余裕で間に合います、なにが?
・待ってました!!!嬉しいです
・え、素直にうれしいです
・明日は勿論、購入させて頂きます。
楽しみにしております
・次ホークス特集ね~
・早くホークスの特集しようぜ
こんなメイクミラクル中々無いぞ
4月最下位だったんだぜ?
今や優勝に1番近いんだからパリーグで
頼むで一刻も早くホークス特集お願い
ということで、つい昨年にも発動したといわれている「週べの呪い」は今年の独走阪神にはどう影響があるのでしょうか?結果を見守っていきましょう。
(いまトピ編集部:クロスブ)