桃と付録と芸能ニュースが大好物な、もものグルーヴです。
これが…マドレーヌ!?あるスーパーの店頭での、あまりにも見慣れない「売られ方」がSNSで拡散され、話題沸騰中です。
この感じでマドレーヌ売られることあるんだ pic.twitter.com/fgsytbvJq2
— ちくわぶ (@snake_eat_mouse) August 25, 2025
↑「この感じでマドレーヌ売られることあるんだ」とポストする、ちくわぶ (@snake_eat_mouse)さん。
画像にあるのは、お寿司か総菜かをのせるような笹の葉がプリントされたトレーに4つ並べられ、ラップをかけられて「フランス産マドレーヌ」のラベルを付けて399円(税込み)で売られている、マドレーヌ。
その様子があまりにも海産物、あるいは練り物のようだとSNSで驚きの声が上がっています。
こちらのポストには20万件近くものいいねが付き、大反響が寄せられています。
Xでは
・容器込みの見た目、全然フランス感が無いねぇ笑
・ホタテ味のかまぼこかなーおいしそうだなーって思いますやん
・このパッケージでマドレーヌ。しかもフランス産
・この容器に入れてる段階でフランス産は無理があるだろ(偏見)
・入れ物って重要なんだと気付かされる1枚
・海で泳いでたやつ捕獲した?
・さつま揚げに見える 間違えて晩酌に出して醤油かけて一口かじったら吹き出しそう
・ヒオウギガイの売り方やん
・鮮魚コーナーでしょうね
・夕食のお皿に載せられそう
・唐揚げやおいなりさん入れるヤツじゃんw
・マドレーヌ好きとしてはお買い得✨
・まあ貝を模してるからね
・ほぼほぼおいなり
・マドレーヌは海産物。。。
・練り物にしか見えない
・これは草
・お惣菜感パネェ
と、驚きの声が。
以前うちの近所のスーパーではエクレアが鮮魚で売られてたよ https://t.co/FcCi1tmpX9 pic.twitter.com/7OkfqJOrPS
— ྀི (@keyf0rest) August 26, 2025
↑エクレアも海産物っぽい!
東京ホテイソンたける『いーやイカメンチカツのパッケージ!』 pic.twitter.com/2vhg5dYnjX
— より (@yori716) August 25, 2025
↑本来はこういうものがのせられるトレー…ですよね?
私が以前見かけたチュロスと良い勝負ですね pic.twitter.com/HDLOnR1YSG
— タキ (@tuxeta) August 26, 2025
↑こっちのチュロスもなかなかの練り物感。
同じ気配を察知 pic.twitter.com/7nazXA1k11
— しろいしろこ (@shirokoshiroi) August 26, 2025
↑てっきり、焼き魚かと…。
これですねhttps://t.co/GGVCoXCxQB pic.twitter.com/fNFazTmhXF
— シン野中 (@SinNONAKA) August 26, 2025
↑このイメージですよね!
ウニ貝焼きに見えた pic.twitter.com/0Y3E5rCcbA
— あめふらし☔︎暑さに滅法弱い人種 (@rain_maker_y) August 26, 2025
↑目を細めるとほぼ一緒!
刺身、刺身、マドレーヌで売ってた https://t.co/q3jREgTYTQ pic.twitter.com/Nl2RLGNfFh
— ゆうや (@rascalyuya) August 26, 2025
↑鮮魚コーナーはさすがにおかしい!?
わたくしも鮮魚コーナーでマドレーヌ売ってるの見たことある https://t.co/1fK28WCnnS pic.twitter.com/dypz71Jhng
— 血洗島/コミティア153 こ08a (@shinzouodorigui) August 26, 2025
↑ポップのノリ、やっぱりおかしいですよね!?
こういう売り方もあります pic.twitter.com/cnpwQXUQDL
— ぬま群馬 がん経過観察3年目 (@numa_yamagata) August 26, 2025
↑こっちはコストコですね!大容量!
どう売られていようがフランス産マドレーヌであることに変わりはないわけですが、「こういう感じ」で売られていると、より気取らないおやつとして手軽に消費できそうですよね。フランス産のありがたみが薄れるかもですが、あえてこのパッケージのマドレーヌを手土産として持参することで、場に笑いをもたらすことができるかもしれないですね。
《関連コラム》
・「ブル盆じゃん」この発想はなかった!「手元にきゅうりが無かったので…」→ネット民「斬新すぎるwww」「感動した」「こーゆーセンス好き」「クソ暑い中でコレは……w」
・あかんやってたわコレ…アイラップ公式「○○に!!アイラップを!!入れるなッッッ!!!!」に大反響→ネット民「だめだったの?!」「公式からのありがたいお言葉(正座して聞く)」
・ゴーヤーのあそこ、捨てないで!「私は知らずに、きれいにスプーンでとってました」実は食べられる→ネット民「完全に○○取ってました」「味がしみやすいメリットもあるのか」