2018年9月27日よりオープンした「カービィカフェ×東京スカイツリータウン・ソラマチ」メディア内覧会に行ってきました。どこを見てもカワイイの連続。
◆店内がすでにカワイイ
東京ソラマチの一角がカービィたちに埋め尽くされる!
2016年と同じ場所で行われる今回のカービィカフェ。東京ソラマチ観光に来たお客さんも思わず立ち止まってしまいそうな外装が目印です。
店内は木を基調とした落ち着いた雰囲気。
入り口入ってすぐのフォトスポットで記念写真を。グツグツと煮込まれてしまいましょう。
店内のいたるところにカービィが!360度どこをみてもカワイイ
中央の円型のカウンター席に注目。中央は数々のフルーツで彩られていますが……
こっそりカービィやメタナイトが潜んでいます。かわいすぎる……!
◆カフェグッズもカワイイ
店内を見回しただけで語彙力が喪失し「カワイイ」しか言えなくなってしまいましたが、まだまだ序の口です。
コラボカフェのために用意されたグッズもチェック。お皿、マグカップ、コースターなどの食器類がコラボカフェ仕様になっています。メニュー表もオシャレ!
あめ金平(スター/カフェロゴ/カービィ/ワドルディ)とキャラクッキー(カービィ/コックカワサキ/ワドルディ・各3枚入り)。
ナイフやフォークももちろんカービィ仕様!こちらも購入可能。
◆カワイさもボリュームも満点メニュー
いよいよコラボメニューの登場です。特典付きメニューやキッズメニュー、ディナー限定メニューなどバラエティ豊か。圧巻のボリュームです。
まずはインパクト大のウィスピーウッズのもりもりごちそうプレート。ウィスピーウッズは2段に分かれています。特典としてカービィもしくはワドルディのフェーヴが付いてくる嬉しいセットです。
カービィのすいこみカプレーゼ。カービィなら一瞬で吸い込んでしまいそう。
カービィバーガー&季節の野菜のミートパスタプレート。
カービィバーガーにはキッズメニューもあります。ボリュームひかえめ、かわいさはそのまま!特典としてキッズドリンクが付きます。
ワドルディのおひるねオムライス。カワイイ寝顔に見とれてお料理が冷める前に食べましょう。
コックカワサキメニュー3種。順にコックカワサキの森の恵みと魚介のマリネ、コックカワサキのふわとろフライパンパスタ、カワサキの気まぐれでいろいろ煮込んでみちゃったパンシチュー。コックカワサキのメニューはガッツリ食べたい人向けですね。マリネに使われているカービィ型のオリジナルパスタはグッズコーナーにて購入できます。
ここからはデザートメニュー。
ウィスピーウッズのもりもりスイーツプレート。こちらもウィスピーウッズが2段にわかれています。フード同様にカービィかワドルディのフェーヴが付きます。
メタナイトがマントからこっそり取りだすフォンダンショコラ。一見オシャレなスイーツですが、フォンダンショコラに書かれた「M」の文字や突き刺さった宝剣ギャラクシアがメタナイトらしいです。
むてき!キャンディパフェ。ミニサイズなのでフードメニューをがっつりいただいた後でも別腹OK。
アートコレクション・オ・レは絵柄を8種類から選べます。スーベニアマグ&コースター付き。カラフルで細かなイラストは飲んで崩してしまうのがもったいないですね。
カービィのうきうきマシュマロ・オ・レ。ぷかぷか浮かんだ姿もカワイイですが、オ・レ・に頭を突っ込んでいる姿が最上級にカワイイ!こちらはコースター付き。
最も人気のドリンクメニューになると思われるクラッコのシュワシュワソーダ とどめの一撃仕立て。次項の試食レポートにて一撃食らわせた様子をお届けします。
最後はディナー限定メニューのコックカワサキのあつあつチーズフォンデュバーグ。17時以降のメニューになります。このほかにもフレンチフライやナチョスなどの通常のフードメニューやソフトドリンクも充実しています。
◆さらばクラッコ!実食レポート
いくつかのメニューを実食してみました。まずは試さずにはいられない、クラッコのシュワシュワソーダ とどめの一撃仕立て。
「とどめの一撃をお願いします!」という言葉とともに運ばれてきたクラッコ。いざ!
あ……
ああ……
一瞬で溶けました。パチパチとはじけるキャンディとゼリー入りで爽やかなドリンクです。
カービィのすいこみカプレーゼはシェアしやすくて主食の前に最適。1つずつ食してカービィが吸い込む様子を写真で再現するのも楽しそう。
ウィスピーウッズのもりもりごちそうプレートの一段目はいぶりがっこがポイントのポテトサラダ。和風味のいぶりがっこが料理の合間のアクセントに。
2段目はブルーベリーのヨーグルトになっているのでこちらも食後の口直しに最適。このプレートだけでもかなりの満足感です。
メタナイトがマントからこっそり取りだすフォンダンショコラ。ほんのり暖かくてメタナイトのぬくもりを感じます。フォンダンショコラ自体は甘さ控えめなので甘いアイスクリームとの相性抜群です。
カービィカフェ第二弾は見た目と味に工夫を凝らした贅沢でカワイイメニュー揃い。特典も豪華なのでどれを頼むか悩んでしまいますね。
現在、10月31日までの予約が終了していますが、以後、毎月10日の18時に翌月1日~翌月末までの予約が取れるようになるとのことです。