iOS/Android向けアプリ『アズールレーン』では、特別計画艦第2弾の全6隻が、4月18日にゲーム内へ実装されました。技術Pt量で開発スタートがアンロックされる仕様でしたが、ネットを見る限りでは「意外と技術Ptが貯まっていてホッとした」という指揮官が多いようです。


第1弾と同じく厳しい開発条件だろうなとは思っていましたが、経験値蓄積の指定艦種が陣営の「主力艦隊」か「前衛艦隊」と広くなったため、少しだけ緩くなったようにも感じられます(必要な経験値蓄積が60万ほど増えた艦船もいますが……)。早速開発に取り掛かっている指揮官も多いことでしょう。

そんな特別計画艦第2弾に関してインサイドでは、「特別計画艦第2弾はどのキャラクターから開発に取り掛かる?」というテーマで読者アンケートを4月13日~4月19日の期間実施していました。本記事では、そのアンケート結果を発表させていただきます!

◆第6位 ジョージア:15票(5%)

第6位は、ユニオン陣営の戦艦「ジョージア」です。キャラクターとしては、「テネシー」や「ペンシルベニア」のような“凛々しいお姉さん”といった感じですね。「シアトル」と同じくユニオン陣営初の特別計画艦ですので、ユニオンが主力という指揮官には無視できない存在でしょう。

颯爽と酸素コーラをがぶ飲みしている姿がよく母港で目撃されるなど、コーラ好きというキャラを持っていることが実装前より明かされていたため、「いち早く寮舎で酸素コーラを飲んでいただきたい!」と考えている指揮官もいました。

■読者の意見
キャラに魅力を感じたから。かっこいい系のお姉さんが欲しいから。初のユニオン開発艦だから。イケメンなので!いち早く寮舎で酸素コーラを飲んで頂きたいからです!

◆第5位 シアトル:17票(5.6%)

第5位は、ユニオン陣営の軽巡洋艦「シアトル」です。ユニオン使いの指揮官は、「シアトル」と「ジョージア」どちらから開発に取り掛かるか悩んだかと思いますが、僅差で「シアトル」が多いという結果になりました。


「〇〇っす!」という語尾の付いた喋り方に特徴のある艦船であり、見た目とこの喋り方にツボって建造を決めたという方もいるほど。コミュ力のバケモノと言われるほどですので、用意されているボイスのボキャブラリーにも注目ですね。

■読者の意見
ビジュアルとPVでのボイス及びしゃべり方がツボだった。ユニオン軸で育成を進めているため。性格が明るくて可愛い(みんな可愛いけど)。そして極めつけに鼻(の穴)が見える!WoWsで最悪の軽巡がこっちでどうなるか楽しみ。鳥海掘り・13章攻略などの際にユニオン前衛を多用するため。加えて普段は嫌うパリピビッ〇なキャラに逆に興味がわいてきたため。

◆第4位 ガスコーニュ:54票(17.9%)

第4位は、ヴィシア陣営の戦艦「ガスコーニュ」です。6位、5位の2隻に続いて、この「ガスコーニュ」もヴィシア陣営における初の特別計画艦となります。指揮官へのメートル呼びもさる事ながら、その儚さや人形のような美しい見た目/言動に惚れたという方が続出。

「ガスコーニュ」曰く「カンジョウ機能が開放されていない」そうですが、初公開時の生放送で「ギミックとして、好感度を上げると何かが……」という情報も明らかになっていましたので、やはり「好感度:愛」辺りでカンジョウ機能が開放されるのでしょうか? 頑張って入手して、その真相を解明したいところですね。


■読者の意見
貴重なアイリス勢なので。メートルの言い方がかわいい。見た目 is GOD。それ以外の理由なんて要らない。感情の無い女の子と触れ合っていくのが好きだから。儚げさがよい。愛に達したら、どうなるか見たい。

◆第3位 フリードリヒ・デア・グローセ:67票(22.2%)

第3位は、鉄血陣営の戦艦「フリードリヒ・デア・グローセ」です。全身を黒と赤でまとめた鉄血陣営らしい見た目と、背後に佇む巨大な艤装が特徴的な「フリードリヒ・デア・グローセ」。今回のアンケートにおいて、「かっこいい」という意見が1番多く集まった艦船でもあります。

いただいたコメントを見る限り、特別計画艦第1弾で迷わず「ローン」の開発から取り掛かった鉄血指揮官たちは、今回も迷わず「フリードリヒ・デア・グローセ」から取り掛かると決意していたようです。鉄血愛に敬礼!

■読者の意見
厨二心が抑えきれないため。
お姉さん×ラスボスがすこ。やっと鉄血艦が増えるので嬉しくて嬉しくて 。゜(゜´Д`゜)゜。鉄血主力艦は希少なので早く触りたい。鉄血大好きだから。第1弾でもローンを速攻で完全返済120好感度200まで持っていったから今回も同じ。

次ページ:TOP2は重桜陣営の2隻に! 少女とお姉さん……1位はどっちだ!?

◆第2位 北風:72票(23.8%)

第2位は、重桜陣営の駆逐艦「北風」です。特別計画艦第2弾の中で1番幼い外見ということもあり、今回のアンケートでは、第3位の「フリードリヒ・デア・グローセ」とは真逆の「かわいい」という意見が1番多く集まる結果になりました。

幼い見た目や特別計画艦初の駆逐艦という点も選択の理由に挙げられていますが、最も目立ったのは“担当声優が丹下桜さんだから!”です。偉そうな口ぶりの少女を丹下桜さんが演じる……控えめに言って最高では?

■読者の意見
開発艦初の駆逐艦なので。駆逐艦が好きだから。五月蝿え。
俺はロリコンだ。偉そうな口ぶりなロリって・・・いいよね!CV丹下桜さんでキャラが可愛い!

◆第1位 吾妻:76票(25.2%)

第1位となったのは、重桜陣営の超甲巡「吾妻」です。包み込まれたくなる優しそうな雰囲気を持ったお姉さんという点も素晴らしいですが、やはり注目すべきは、彼女が新たな艦種「超甲巡」というところ。どんな使い勝手なのか気になるという意見が多く見られました。

また、公開されていたキャラクターイラストが胸部装甲の目立つものだったためか、その一点のみで開発を決めたという指揮官も。他の艦船でも同様の意見はありましたが、数では「吾妻」が1番多かったです。筆者も「吾妻」から開発に取り組もうと考えていましたので、先は長いですがいつか完成させて、たっぷり癒されたいと思います!

■読者の意見
超甲巡という艦種が気になるからと、見た目。お姉さんキャラだから。包み込まれたいから。出雲作成のついでに重桜の主力のレベリングもしているので、その後も継続出来たらと計画しているため。おっぱい(*´Д`)

■総合結果
第1位 吾妻:76票(25.2%)第2位 北風:72票(23.8%)第3位 フリードリヒ・デア・グローセ:67票(22.2%)第4位 ガスコーニュ:54票(17.9%)第5位 シアトル:17票(5.6%)第6位 ジョージア:15票(5%)無回答:1票(0.3%)
(C)2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd All Rights Reserved.
(C)2017 Yostar Inc. All Rights Reserved.
編集部おすすめ