2018年1月に発売された『モンスターハンター:ワールド』は、巨大なモンスターと死闘を繰り広げる緊張感や打ち倒す達成感などを継承しながら、グラフィックやゲームシステムを見つめ直し、大胆な一新を行いました。

没入感を深める描写や生態系が感じられる世界、これまでになかったアクションの数々など、多彩な新要素でゲームファンを魅了し、国内外で大ヒットを記録。
その勢いと人気は2019年も留まるところを知らず、今年の9月には大型拡張コンテンツ『アイスボーン』をリリース。「渡りの凍て地」を舞台にした、新たな冒険が幕を開けました。

ですが、『アイスボーン』がもたらす新たな刺激は、更なる展開を迎えます。今月行われた第一弾の無料アップデートでは、数々の過去作で猛威を振るった「金獅子“ラージャン”」が参戦。その強さは古龍に匹敵するとも言われていますが、『アイスボーン』で装いも新たとなったこの金獅子に、ハンターたちは如何に立ち向かったのでしょうか。

そこでインサイドでは、「『モンスターハンター:アイスボーン』のラージャンに完全勝利した? それともキャンプ送り?」というお題でアンケートを実施し、初戦時の戦績を調査してみました。

過去作で対戦済みの先輩ハンターもいれば、今回初めて“ラージャン”と戦った『モンハン:ワールド』デビューのルーキーもいることでしょう。しかし、どれほどシリーズ作を遊んでいても、ほとんどの方が『アイスボーン』のラージャンは初挑戦(TGS2019などで体験済みの方は例外ですが!)。だからこそ、多くのハンターがどのような戦績を残したのか、気になるその結果をチェックしてみてください。

◆第3位「ラージャンとは、まだ出会えず・・・」:7票 (9.7%)

ラージャンの実装は無料アップデートなので、大型コンテンツ『アイスボーン』を導入し、オンライン環境のある『モンスターハンター:ワールド』プレイヤーならば、誰でも戦うことができます。

・・・が、いつでもラージャンと対戦できるわけではありません。恐るべき金獅子と戦うには一定の条件を満たす必要があるので、『アイスボーン』の進行状況によっては、まだラージャンと戦う機会が得られていないハンターもいます。


今回のアンケート実施時点では、「ラージャンとは、まだ出会えず・・・」と答えたハンターの声が3位に着地。割合で言えば9.7%と、約1割を占めています。戦えないという状況はもどかしいと思いますが、強敵と立ち向かうには入念な準備も欠かせません。今はその準備期間と思い、装備を整えながら腕前を磨いておきましょう!

◆第3位「キャンプ送りで敗北」:7票 (9.7%)

同率で第3位に食い込んだのが、「キャンプ送りで敗北」でした。『モンスターハンター:ワールド』の世界に来たことで、よりリアルな描写で表現されたラージャンは、見た目の恐ろしさも倍増。迫ってくる姿も圧倒的で、ゲームと分かっていても身のすくむ思いです。

そして見た目以上に恐ろしいのが、繰り出してくる猛攻の数々。ひとつひとつの攻撃が重いだけでなく、動きそのものが俊敏なので、相手の隙を探すどころか回避だけで手一杯になることも。無論、攻撃を食らってしまえば、体力があっという間に削られてしまいます。

攻撃するチャンスを探しているうちにやられてしまい、気が付いたらキャンプに──ということも珍しくありません。今回のアンケートでも、約1割のハンターたちがキャンプに送られ、ラージャンとの初戦は苦い敗北を味わった模様です。『モンスターハンター:ワールド』の世界でも、ラージャンは手強かった・・・!

完全勝利か、辛勝か。
果たして1位はどちらなのか。

◆第2位「ラージャンに完全勝利!」:24票 (33.3%)

キャンプ送りを味わうことなく、『アイスボーン』での初戦ラージャンに完勝したハンターたちは、今回のアンケートで第2位となりました。割合で見ると全体の1/3を占めており、ラージャンであっても彼らの快進撃を止めることは叶わなかった模様です。

ソロで挑んだか、パーティで臨んだか。また、過去作で対戦済みかどうか、それぞれ事情は異なるかと思いますが、最適解で挑んだとしても決して容易な相手ではありません。しかも初戦となれば、『モンスターハンター:ワールド』バーションのラージャンがどのような変貌を遂げたのか、見極めも求められたことでしょう。

厳しい条件下に置かれながらも膝を屈することなく金獅子をしとめたのは、まさにお見事。調査団には、数多くの強者たちが加わっているようです。

◆第1位「キャンプに送られたものの、なんとか勝利」:34票 (47.2%)

キャンプには送られたもののクエストは無事に達成した、という方々が今回のアンケートで1位になりました。ラージャンの手強さは、登場する過去作をプレイ済みのハンターならば骨身にしみているはず。また、今回初挑戦という人も、映像でその恐ろしさを肌で感じていたことと思います。

しっかりと装備を整え、強敵をしっかり観察し、アイテムを駆使する。
これまで幾度もやってきた準備と心構えを、このラージャンに対しても行ったことでしょう。しかし、万全の態勢であってもラージャンは手強い相手。回復するタイミング、攻撃する間合い、攻防の切り替え・・・その判断をわずかに間違えただけでも、キャンプ送りになる可能性は充分にあります。

しかしハンターの強さは、倒れないことではなく、立ち上がること。規定回数内ならば、クエストは失敗になりません。減った報奨金をちょっと残念に思いつつも、気持ちを切り替えて挑み、その末に討ち取ったのであれば、まごうことなき勝利です。更なる強敵がアップデートで登場しても、このハンターたちならまたうち破ってくれることでしょう!

【関連記事】

・『モンハン:ワールド』「集会エリアで一番好きな受付嬢は?」結果発表─1位が圧倒的すぎる! 8割超えの人気受付嬢は・・・【アンケート】
・『モンハン:ワールド』初見の“イビルジョー”に挑戦したアンケート結果を発表! キャンプ送りになった割合は果たして…
・「あなたにとって『モンハン:ワールド』は歴代何位?」結果発表─思い出深い過去作と最新作が激突!
・「『モンハン:ワールド』で一番好きな新モンスターは?」結果発表─1位は約1/4もの圧倒的支持を獲得! モンスターたちが“人気”を巡って大乱戦【アンケート】
編集部おすすめ