どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を遊び続けるゆずみんです。今回は新しい技、アクアテールが実装されたパルキアについてご紹介したいと思います。


パルキアはドラゴン、みずタイプという非常に優秀なタイプのポケモンです。ドラゴンタイプにみずタイプが入る事によってこおりタイプの攻撃が等倍となり、弱点のタイプはドラゴンとフェアリー2つのみとなります。

そして伝説のポケモンだけあって、種族値もかなり高い!特に攻撃力が高いポケモンで、ドラゴンタイプとして使うならばトップクラスの性能です。

参考として、主なドラゴンタイプ攻撃種族値順は以下の通り。

レックウザ 284オノノクス 284パルキア  280ボーマンダ 277ディアルガ 275ラティオス 268
ドラゴンタイプで優秀なポケモンは多いですが、パルキアは攻撃と耐久を兼ね備えているので、ジム戦、レイド戦、対人戦全てで活躍してくれることでしょう。

そんなパルキアが今回新しく覚える事が出来る技はアクアテール。これは対人戦専用の技と考えて大丈夫です。

パルキアの技1
・りゅうのいぶき(ドラゴン)
・ドラゴンテール(ドラゴン)

パルキアの技2
・りゅうせいぐん(ドラゴン)
・だいもんじ  (ほのお)
・ハイドロポンプ(みず)
・アクアテール (みず、新実装)
パルキアは優秀な種族値と複合タイプの持ち主ですが、わざ2が全て溜まるのが遅い1ゲージわざというのが弱点でした。その為シールドがある対人戦では使いにくく、ジム戦、レイド戦で使われる事が多かったわけです。しかし2ゲージわざであるアクアテールを覚える事によって、対人戦での活躍が期待されるようになりました!

まずパルキアの強い所は、高い種族値から繰り出されるりゅうのいぶきというわざ1の驚異的な削り能力です。

そもそもマスターリーグにおいて、現在最強と呼ばれるポケモンはディアルガ。ディアルガはりゅうのいぶきという高火力なわざに加えて、はがねタイプが複合している事により、火力と耐久を兼ね備えたトップクラスのポケモンです。


しかし、最強ポケモンと言われるだけあって対策されている事が多いのもネック。ディアルガの弱点であるかくとう、じめんタイプのわざは相手のパーティーに必ず入ってると言っていいほどよく見かけます。

ディアルガ対策のポケモンのポケモン例
・メルメタル(ばかぢから)
・メタグロス(じしん)
・ラグラージ(じしん)
・カビゴン (じしん、ばかぢから)
・ランドロス(だいちのちから)
・ドサイドン(じしん、ばかぢから)
・カイリキー(ばくれつパンチ)
・ローブシン(ばくれつパンチ)
・ガブリアス(じしん)
そこでこれらのポケモンに弱点を突かれないパルキアを出すと、有利に戦う事が出来ます。マスターリーグにおいて最強のディアルガ対策をしないパーティーは少ないので、パルキアがそこを突くというわけですね。

更に今回覚えたアクアテールを使う事によって、相手のシールドを剥がす役割も担う事ができるようになりました。また、マスターリーグにはヒードランというほのお、はがねの優秀なポケモンが出てきます。このポケモンに対してアクアテールを連発すれば、ヒードランに勝目はありません。

ちなみに実際にパルキアをMAX強化して使っている動画がこちら。

満を持して習得!MAX強化アクアテールパルキアが強すぎてヤバい【ポケモンGO
https://youtu.be/NFUYYuBhxPY

パルキアは元々強いポケモンなだけあって、すでに強化して使っている方も多いと思います。今まで通りジム戦、レイド戦で活躍するパルキアにわざマシンスペシャルを使うだけでアクアテールを覚える事が出来るので、すでにパルキアを持っている人はとてもおすすめ!

ただ気を付けて頂いたいのは、パーティーに入れる際は役割をしっかりと考える事です。例えばマスターリーグでよく使われるカイオーガとパルキアは、役割が似ているので一緒に組む事はおすすめしません。

同じ理由ですでにディアルガを採用している人は、ディアルガかパルキアどちらか1匹を使いましょう。
はがねタイプがある事により耐久が多いディアルガか、より攻撃種族値の高いパルキアを使うかはあなたのパーティー次第だと思います。相手のディアルガ対策パーティーを読んでパルキアを選択するのも良いと思います。

参考になりましたでしょうか?実際に強いかどうかが気になる方は、わざマシンスペシャルを使って試しに使ってみると良いと思います!特別わざではないので、わざマシンスペシャルを使うだけで使えるのがパルキアの良い所です。

ディアルガやパルキアは強いポケモンなだけあって、復刻が期待されています。レックウザやギラティナ、ダークライなど今まで多くの伝説のポケモンが復刻されてきているので、おそらくパルキアも復刻される日はくると思います。

その時がきたら本当に強いポケモンなので、全力でゲットする事をおすすめしますよ!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

■著者紹介:ゆずみん日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。「ゆずみん」YouTubeチャンネル
編集部おすすめ