
最近いよいよ水道水も冷たくなってきましたね。手や顔を洗うのも少しずつ億劫になってくる頃です。
海で泳ぐなんてとてもとても……。な季節ですが、『あつまれ どうぶつの森(以下『あつ森』)』の北半球ではいまだに絶賛海開き中。
どないなっとんねん!という気がしないでもないですが、作中アイテムの「スイムスーツ」は多分厚手のウェットスーツなんでしょう。きっと。
深海ブームの火つけ役!
というわけでリアルで海離れが進むにつれて『あつ森』で海の幸集めに勤しむ今日この頃。先日はこんな子が採れましたよ~。
メンダコ!!みんな大好きあのメンダコです。
メンダコは漢字で書くと「面蛸」。深海性の蛸の一種ですが陸上へ揚げると重力に負けて平らに広がり、お面のように見えることからこの名がつきました。
しかし、水中での様子はうってかわって非常にユーモラスでかわいらしく、メディアで紹介されるや深海のマスコットあるいはアイドル的な存在として人気が爆発!一躍スターダムを駆け上がり「深海ブーム」の火付け役となりました。
現在でも人気は衰え知らずで、続々とグッズが売り出されています。
▲水族館での展示用に捕獲され、ビニール袋の中で泳ぐメンダコ。うーん、不思議な生きもの!
なお、ゲーム中では素潜りで捕獲できてしまうメンダコですが、リアルでは水深200~
300メートル前後の深海に暮らしていることもあってそう簡単にはお目にかかれません。