トレーナー名刺にレースシーンを使用する場合、同じく新機能「フォト」で撮影しておく必要があります。
今回、とあるモードでレースをすることによって、ゴール後でも撮影できることが発見されたのです。
◆レース勝利ポーズを撮影したいなら「エキシビション」を使おう!
そのとあるモードというのが、エキシビションから行える「練習」です。本モードの場合、ゴール直後こそ撮影ボタンが消えるものの、勝利ポーズのシーンになると再登場。問題なく撮影可能となるのです。
画像左のデイリーレースでは撮影ボタンが消失。一方、画像右の練習では撮影ボタンが登場し、問題なく撮影できます
撮影のコツは、出走メンバーを“撮影したいウマ娘1人だけ”にすること。他のメンバーを出走させてしまうと、ポーズ中に各メンバーの順位が表示され、最後までポーズを見られません。幸い1人だけでも、ほかの出走者はモブウマ娘たちが対応してくれます。
出走メンバーは1人がオススメ。複数人だと画像右のようになります
なお、ポーズはGIレース勝利時、GII以下レース勝利時で変わるのですが、この変化にも対応可能。
「勝利ポーズを使いたいのに撮影できない!」と悩んでいた人は、エキシビションの練習を活かしましょう。レース右下の「エキシビション」から選択できます。
なお、トレーナー名刺に使える画像は“かなり自由自在”です。この機会に凝った名刺を作ってみるのも良いでしょう。