「ニンテンドーeショップ」や「PlayStation Store」では、ゲームのダウンロード版を販売しているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。

eショップはセールソフトを随時追加し、PS Storeでは複数のタイトルをまとめたセールを定期的に開催中です。
ただし、セール価格はいずれも期間限定なので、お買い得な機会を逃すことも少なくありません。

現時点の各ショップに、どんなセールソフトが並んでいるのか。特に注目したいラインナップを厳選し、こちらでまとめてお届けします。お得なセールをチェックしたい人は、ぜひご覧ください。

■スイッチ『フロントミッション』シリーズ:12月18日まで
人型兵器「ヴァンツァー」をカスタマイズし、過酷な戦場に立ち向かうシミュレーションRPGシリーズ『フロントミッション』。鉄と硝煙にまみれた戦場を戦略的に立ち回る手応えや、重厚な人間ドラマを描く物語などの魅力で、多くの熱狂的なファンを数多く生みました。

そんな『フロントミッション』シリーズの初期2作が、『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』、『フロントミッション セカンド:リメイク』となって現行機向けに復活しました。しかも今回、スイッチ版がセール対象となっており、いずれも50%OFFの1,999円で販売中です。

【セール対象 スイッチ】
・スイッチ『フロントミッション ザ・ファースト: リメイク』:1,999円
・スイッチ『フロントミッション セカンド:リメイク』:1,999円

■スイッチ/PS4『クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション』 1,408円(eショップ/PS Store):12月20日まで
名作『クロノ・トリガー』は時間を超越する冒険を提供しましたが、その続編となる『クロノ・クロス』は複数の世界を渡り歩く時空を超える冒険を描き、こちらも大きな話題となりました。その支持は今も根強く、2022年には本作をリマスター化した『クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション』が登場し、再び注目を集めます。

このリマスター版は3DモデルをHD化し、キャラクターイラストのリファイン、エンカウントのON/OFF機能、戦闘が楽になるバトル強化機能、オートバトルといった新要素を追加。また、当時サテラビューで配信された「ラジカル・ドリーマーズ -盗めない宝石-」も収録されているのも嬉しい点です。


通常価格は3,520円ですが、今なら60%OFFの1,408円で購入可能。もう一度遊びたいファンの人だけでなく、新規ユーザーにもお勧めしたいお買い得な一作です。

■PS4『勇者死す。again』 1,386円(PS Store):12月20日まで
勇者が魔王を倒した後、世界はどう変わっていくのか。一般的なRPGにおけるエンディングをあえて物語の冒頭に置き、「めでたしめでたし」の先を描いた『勇者死す。』のパワーアップ版ともいえる『勇者死す。again』が、今回セール対象となっています。

『勇者死す。again』は、オリジナル版を手がけたゲームクリエイター・桝田省治氏による追加シナリオをはじめ、ギャラリーモードの追加実装、オート戦闘や簡易戦闘、早回し機能の実装など、プレイ意欲に繋がる新要素を多数搭載しています。この刺激的な体験を、1,386円というお買い得価格で楽しんでください。

ちなみに、スイッチ版『勇者死す。again』は今回セール対象ではありませんが、作品の原点ともいえるフィーチャーフォン版をベースとする『G-MODEアーカイブス18 勇者死す。
ディレクターズカット』が、現在eショップでセール中です。

こちらの値引き率は30%OFFですが、元々の価格が控えめなので、350円というお手頃な価格で購入できます。PS4『勇者死す。again』を遊ぶか、スイッチ『G-MODEアーカイブス18 勇者死す。ディレクターズカット』をプレイするか、お好きな方を選択しましょう。ただし、『G-MODEアーカイブス18 勇者死す。ディレクターズカット』のセールは12月10日までなので、あらかじめご注意ください。

■「Tokyo RPG Factory」3作品:12月20日まで
「Tokyo RPG Factory」がリリースした3作品が、いずれも70%OFFという高い値引き率でセール中です。デビュー作として注目を集めた『いけにえと雪のセツナ』は、現在1,584円で販売中。RPG黄金期のプレイフィールを追求した作品として、当時注目を集めました。

また、2作目の『LOST SPHEAR』と、アクションRPGとして新たな境地に挑んだ『鬼ノ哭ク邦』が、今ならそれぞれ1,914円で手に入ります。気になっていた作品をピックアップするもよし、3作品まとめて買うもよし。
全て購入しても6,000円を切る、お買い得なこの機会をお見逃しなく。

【「Tokyo RPG Factory」作品 セール対象 スイッチ】
・スイッチ『いけにえと雪のセツナ』:1,584円
・スイッチ『LOST SPHEAR』:1,914円
・スイッチ『鬼ノ哭ク邦』:1,914円
【「Tokyo RPG Factory」作品 セール対象 PS4】
・PS4『いけにえと雪のセツナ』:1,584円
・PS4『LOST SPHEAR』:1,914円
・PS4『鬼ノ哭ク邦』:1,914円
■「カラッパゲームス」2作品:12月11日まで
ユニークな視点と大胆な発想で、個性的なタイトルをリリースしている「カラッパゲームス」の2作品が、現在eショップにてセール対象になっています。

「相手をひっくり返せば勝ち」というルールで戦う『カニノケンカ -Fight Crab-』は、リアルに描かれたカニ同士が多彩な武器で激しいバトルを展開。個性的な世界観もクセになる本作は、60%OFFの960円で販売中です。

また、海産物となって海中を探索するアクションシューティングゲーム『エース・オブ・シーフード』も60%OFFになっており、こちらはさらにお手頃価格の472円で手に入ります。

『カニノケンカ -Fight Crab-』と比べると一見大人しそうに見えるかもしれませんが、この世界の生物は「強力な光線であらゆるものを破壊することができる」という特性を持っており、こちらも侮れない作品です。個性派な作品を探している人は、「カラッパゲームス」の作品もご検討ください。

■スイッチ『Death's Gambit: Afterlife』 1,192円(eショップ):12月19日まで
多彩な武器やアビリティを駆使し、世界の深淵に潜む恐怖に立ち向かう『Death's Gambit: Afterlife』は、いわゆるハードコアなメトロイドヴァニア作品。広大なマップを探索する楽しさと、手ごわい敵との緊張感あるバトルを同時に味わえる1作です。

世界観やゲーム性は人を選ぶ面もありますが、クラフト要素やマルチエンディング、New Game+といったシステムも用意されており、じっくり遊びたい人も健闘する価値アリ。Steam版のレビューでも「非常に好評 (3,972)」(記事執筆時点)と、多くのユーザーを魅了しています。

そんな『Death's Gambit: Afterlife』が、今なら60%OFFの1,192円で購入可能です。
また、エピローグにあたるDLC『Death's Gambit: Afterlife - Ashes of Vados』もセール対象になっており、こちらは75%OFFの230円で販売中。両方あわせても1.500円を切っており、非常にお買い得です。

※全て税込み表記のセール価格です。
編集部おすすめ