「ニンテンドーeショップ」や「PlayStation Store」では、ゲームのダウンロード版を販売しているほか、対象タイトルの一部を割引価格で提供するセールを恒常的に実施しています。

eショップはセールソフトを随時追加し、PS Storeでは複数のタイトルをまとめたセールを定期的に開催中です。
現時点の各ショップに、どんなセールソフトが並んでいるのか。特に注目したいラインナップを厳選し、皆様にまとめてお届けします。

■『ダンガンロンパ』シリーズ:1月17日まで
ADV全般が厳しいと言われていた時代に、完全新作として登場した『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』は、先の展開を予想させない物語やテクニカルな推理パートなどで評判を呼び、唯一無二の作品として地位を確立。その人気を背景に、数々のシリーズ作も登場しました。

この個性溢れるADVシリーズの各作品が、現在eショップでセール中です。スイッチ向けのナンバリング1作目、2作目、3作目のほか、シリーズキャラがオールスターで登場するボードゲームも、全て各800円とお手頃価格になっています。この4作品をまとめたパッケージ版が発売中ですが、DL版はセット販売がないため、各作品をそれぞれご購入ください。

【セール対象 スイッチ】
・スイッチ『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Edition』:800円
・スイッチ『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 Anniversary Edition』:800円
・スイッチ『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 Anniversary Edition』:800円
・スイッチ『ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿』:800円
またPS Storeでは、『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 SpikeChunsoft the Best』(819円)と『ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿』(814円)のほか、スイッチ版は出ていない『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』(836円)がセール対象になっています。

この冬、信頼と疑心が渦巻くサイコミステリーの世界に足を踏み入れてはいかがでしょうか。

【セール対象 PS4】
・PS4『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期 SpikeChunsoft the Best』:819円
・PS4『ハッピーダンガンロンパS 超高校級の南国サイコロ合宿』:814円
・PS4『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』:836円
■スイッチ『超探偵事件簿 レインコード』 3,000円(eショップ)/PS5『超探偵事件簿 レインコード プラス』 4,191円(PS Store):1月17日まで
多くのユーザーに衝撃を与えた『ダンガンロンパ』制作陣が再集結し、新たに「ダークファンタジー推理アクション」として生み出された『超探偵事件簿 レインコード』。「謎迷宮」を通して事件を解決していく本作は、『ダンガンロンパ』とは異なるゲーム性に挑んでおり、それでいて個性的なキャラクター陣の魅力は今回も非常に高くまとまっています。

ひと足先に登場したスイッチ版『超探偵事件簿 レインコード』は、57%OFFの3,000円と結構なお手頃価格になりました。
また、後発なので割引率は40%OFFに抑えられていますが、パフォーマンスの向上やサブストーリーの追加など、見どころも多いPS5版『超探偵事件簿 レインコード プラス』もお勧めです。好みや環境に合わせてお選びください。

■スイッチ『あの、素晴らしい  をもう一度/再装版HD』 2,189円(eショップ):1月15日まで
ノベルのゲーム性を高める「ANOS」というシステムを軸に、『空の浮動産』や『ロストカラーズ』、『そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ』といった個性的な作品を、意欲的に展開し続けてきた「自転車創業」。

「自転車創業」が手がけたゲーム作品はPCが主な舞台でしたが、代表作のひとつが『あの、素晴らしい  をもう一度/再装版HD』となり、スイッチ向けに登場しました。枝分かれする展開の中から、別の分岐で得た記憶を用いて、新たなルートを能動的に発生させる「ANOS」の魅力を、存分に活かしたADVゲームです。

今回のセールでは、50%OFFの2,189円で販売中です。意欲的な作品なので、気になっていてもなかなか手が出せなかったという人もいるはず。半額で購入できる今は、絶好の機会と言えるでしょう。

■スイッチ/PS4『アライアンス・アライブ HDリマスター』 1,381円(eショップ/PS Store):1月17日まで
ここまでADV作品を紹介しましたが、RPGが遊びたい人は、この『アライアンス・アライブ HDリマスター』はいかがでしょうか。古き良きRPGを現代のテイストで蘇らせ、しかもオリジナルの3DS版からパワーアップも遂げ、遊びやすく仕上がっている1作です。

種族や性別、年齢に立場など、全てが異なる9人の主人公を通して、群像劇で描く壮大な物語を、RPGならではの醍醐味で楽しめます。プレイをサポートする「アシスト」や、戦闘中の早送り(最大4倍速)などの機能を活かし、王道RPGを快適に楽しみましょう。


しかもセール価格は80%OFFの1,381円なので、かなりのお手頃感があります。冬は家に籠ることも多いので、じっくりとRPGに打ち込むのも一興です。

■スイッチ/PS4『AKIBA'S TRIP ファーストメモリー』 2,640円(eショップ/PS Store):1月17日まで
ちょっと変わったアクションが楽しみたいなら、『AKIBA'S TRIP ファーストメモリー』はいかがでしょうか。本作は、脱衣で決着をつける路上バトルが楽しめる、個性派なアクションゲームです。

ただし、相手の衣類を剥ぎ取るのには、しっかりとした理由があります。主人公や敵対する相手はいわゆる吸血鬼の特性を備えており、素肌の多くに太陽の光を受けると消滅する定めなのです。顔や手が出ているくらいなら平気ですが、敵に服を脱がされるとさすがに防ぎきれず、命を落とします。

そのため、互いの衣類を剥ぎ取る行為は、一見愉快に見えますが、本人たちにとっては命がけの勝負。この奇妙な設定や秋葉原に蠢く存在に迫る物語は、個性派を名乗るに相応しい内容になっています。50%OFFの2,640円で、かつてない衝撃に出会ってみましょう。

また、続編の『AKIBA'S TRIP2 ディレクターズカット』もセール中で、こちらは40%OFFの3,288円(eショップ/PS Store)。以前紹介した時は30%OFFだったので、よりお得な割引率になっています。
1作目が気に入ったら、こちらもプレイ候補に加えてみてはいかがですか。

■スイッチ『スターリンク バトル・フォー・アトラス - スタンダードエディション』 980円(eショップ):1月15日まで
今回取り上げる最後の作品は、複数の惑星とその宙域をオープンオールドで描く、壮大なSTG『スターリンク バトル・フォー・アトラス』です。惑星と宇宙も繋がっているため、大気圏突入および離脱もシームレス。プレイヤーの意志と操作だけで、星と宇宙を行き来するダイナミズムは、SFオープンワールドならではでしょう。

惑星上ではホバー形態で敵と戦い、宇宙空間では上下左右のない立体的な空戦が楽しめる上に、武器やパーツを組み替えることで自分好みの機体にカスタマイズも可能。しかもこのスイッチ版は、『スターフォックス』とコラボレーションしており、フォックス・マクラウドをパイロットにして「アーウィン」を自機にすることもできます。

また、スターフォックスチームも物語に登場するほか、ウルフと対決するサイドストーリーも搭載。『スターフォックス』のif的な外伝としても楽しめます。

今回は、本作の「スタンダードエディション」が76%OFFの980円で販売されているほか、スターシップやパイロット、ウェポンが追加されている「デラックスエディション」も76%OFFの1,680円で購入できます。出費を抑えてシンプルに楽しむか、ちょっと上乗せして豪華に遊ぶか。熟考した上でご決断ください。

※全て税込み表記のセール価格です。
編集部おすすめ