スマホ向けRPG『Fate/Grand Order』の10周年記念広告企画「OVER THE SAME SKY」にて、九州・沖縄エリアのイラストが公開されました。
本企画は「サーヴァントたちが全国各地を旅したら?」をテーマに、実際の背景写真と描き下ろしサーヴァントを合わせた特別イラストを47都道府県で展開していく、全国縦断型の広告企画です。
第1弾の関東・甲信エリア、第2弾の中国・四国エリアに続き、第3弾の九州・沖縄エリアが8月17日・18日に解禁されました。本稿ではそんな第3弾のイラストをまとめてお届け。自分が住む都道府県では、どのサーヴァントがどのようなデザインで描かれていたのかチェックしてみましょう。
■福岡 太宰府天満宮:グレイ
■福岡 太宰府天満宮参道 茶屋:バーヴァン・シー
■長崎 稲佐山展望台:アストライア
■長崎 石岳展望台:ブリトマート
■大分 由布岳:アルジュナ〔オルタ〕
■大分 血の池地獄:ヴリトラ
■鹿児島 指宿 砂むし会館砂楽:岡田以蔵
■鹿児島 磯海岸:赤兎馬
■佐賀 嬉野茶時 茶塔:千利休
■佐賀 嬉野茶時 茶塔:森長可
■熊本 熊本城 本丸御殿 昭君之間:パーシヴァル
■熊本 熊本城:ナイチンゲール
■宮崎 奇石群・鬼の洗濯板:酒呑童子
■宮崎 奇石群・鬼の洗濯板:茨木童子
■沖縄 宮古島:ロクスタ
■沖縄 宮古島:モードレッド
本企画は「サーヴァントたちが全国各地を旅したら?」をテーマに、実際の背景写真と描き下ろしサーヴァントを合わせた特別イラストを47都道府県で展開していく、全国縦断型の広告企画です。
イラストは各地域の新聞に掲載されます。
第1弾の関東・甲信エリア、第2弾の中国・四国エリアに続き、第3弾の九州・沖縄エリアが8月17日・18日に解禁されました。本稿ではそんな第3弾のイラストをまとめてお届け。自分が住む都道府県では、どのサーヴァントがどのようなデザインで描かれていたのかチェックしてみましょう。
■福岡 太宰府天満宮:グレイ
■福岡 太宰府天満宮参道 茶屋:バーヴァン・シー
■長崎 稲佐山展望台:アストライア
■長崎 石岳展望台:ブリトマート
■大分 由布岳:アルジュナ〔オルタ〕
■大分 血の池地獄:ヴリトラ
■鹿児島 指宿 砂むし会館砂楽:岡田以蔵
■鹿児島 磯海岸:赤兎馬
■佐賀 嬉野茶時 茶塔:千利休
■佐賀 嬉野茶時 茶塔:森長可
■熊本 熊本城 本丸御殿 昭君之間:パーシヴァル
■熊本 熊本城:ナイチンゲール
■宮崎 奇石群・鬼の洗濯板:酒呑童子
■宮崎 奇石群・鬼の洗濯板:茨木童子
■沖縄 宮古島:ロクスタ
■沖縄 宮古島:モードレッド
編集部おすすめ