『夏色ハイスクル★青春白書(略)』は、「夢ヶ島高等学校」に転校してきた主人公が次の転校までの3ヶ月間に、報道部のカメラマンとして4人の女性部員たちと一緒に学園生活をおくるアドベンチャーゲームです。
今回は、「双葉理保」をはじめとする本作に登場するゲストキャラクターの情報や、理髪店で髪型を変えたり、釣りを楽しむといったゲームシステムが公開されています。
◆ゲストキャラクター
■双葉理保(CV:後藤邑子)
ブレイク寸前のグラビアアイドル。最近は歌にも力を入れており、何曲かCDをリリースしています。夢ヶ島高校の文化祭でシークレットライブを行うため、この島を訪れます。
●プロフィール
・誕生日:12月20日
・血液型:B型
・身長:160cm
・3サイズ:B95/W59/H85
・性格:明るく元気が取り柄でやや天然
・趣味:スノボとダイエットらしい
■夢ヶ島高等学校理事長(CV:黒田崇矢)
年齢不詳で、ほとんど人前に姿を見せない夢高の理事長兼校長。外見が完全不審者で、素性は謎に包まれています。しかも、言動にもやや不審者の傾向が。どうやら理事長は一族で歴任しているらしいです。また、島に複数の知人がいるとのこと。
◆理髪店・釣り・アイテムの売買など
■理髪店「バーバーババ」
夢ヶ島のメインストリートにある理髪店「バーバーババ」では、主人公の髪型・髪色を自由に変更することができます。また、変更できる髪型はゲームを進めることで増えていきます。ちなみに、この店では客に合わせた「お任せカット」が一押しとのこと。
■釣りを極めよう
そして、島にはさまざまな釣り場があり、好きなだけ釣りをすることができます。この夢ヶ島で過ごす3ヶ月間、ずっと釣りをしててもよいのです。
釣りの操作は簡単で、ウキに反応があったら竿をあげるだけ。また、稀に変なものが釣れることも。
時には「ミュージックCD」が釣れることもあります。これを手に入れるとスマホに音楽を入れることが可能になり、この世界で流れる音楽(BGM)を変えることができます。
■アンティーク店「龍阮堂」
夢ヶ島のメインストリートから少し外れた場所にある古美術・アンティークの店「龍阮堂」では、アイテムの売買をすることができます。ここで買えるアイテムは攻略上不可欠なものではありませんが、何かの役に立つことも。
また、釣った魚の売却をすることもできるうえ、「鑑定依頼」で謎のアイテムを鑑定してもらうこともできます。
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
『夏色ハイスクル★青春白書(略)』は2015年6月4日発売予定。価格はPS4版が7,480円(税別)で、PS3版が6,980円(税別)です。
なお、本タイトルの正式名称は、『夏色ハイスクル★青春白書 ~転校初日のオレが幼馴染と再会したら報道部員にされていて激写少年の日々はスクープ大連発でイガイとモテモテなのに何故かマイメモリーはパンツ写真ばっかりという現実と向き合いながら考えるひと夏の島の学園生活と赤裸々な恋の行方。
(C) D3 PUBLISHER