今月、大人気パズルゲーム『LINE ポコパン』の新タイトル、『LINE ポコポコ』が配信されましたね^^
まだダウンロードしていない!どんなゲームかわからない!という方のために、『LINE ポコパン』と『LINE ポコポコ』を比較してみました♪
世界観・ストーリーまず、一番基本の部分はどうでしょうか^^ちなみにメインキャラクターはポコパンと同じ、うさぎの「ポコタ」です。

【ポコパン】モンスターから、自分たちの村を守るために戦う!
【ポコポコ】復活した大魔王から、花を咲かせて村を守る!
どちらも村を守るために戦うという点においては同じですね~!
遊び方次にメインのゲームについてです!

【ポコパン】同じ色のブロックを、一筆書きでなぞってつなげて消す
【ポコポコ】三種類以上の動物をタテかヨコに移動させてそろえて消す
ゲームの種類は全く別ものですね!
動物たちポコタ以外の動物たちもかなり重要な役割を担っています!

【ポコパン】敵にタックルしたり、攻撃力をアップしたりしてくれる
【ポコポコ】アイテム植物を育ててくれる
ポコポコでは動物は一緒に直接戦うわけではありませんが、動物を持っておくと、便利なアイテム植物を育ててくれるようです^^とくに、レベル50以降になると一気に難易度が増すようなので、より重要になりますね!
動物に関して言えば、ポコポコではブロック自体が様々な動物たちになっていますね~。
次に、レベルやゲームはどのように進んでいくのでしょうか?

【ポコパン】スコアで競う、ランキング形式
【ポコポコ】ステージ進行型
ポコパンはゲームで出たハイスコアでランキングが表示されますが、ポコポコの場合はすごろくのようにステージを進んでいく形式みたいですね^^ポコポコはそれに加えてスコアランキングもあります。
ちなみに、プレイ回数制限アイテムのクローバーのシステムはポコパンとポコポコは同じみたいです。
ゲームは大きく異なりますが、世界観やシステムなんかは大体ポコパンと同じですね^^
ということは、ポコパンで遊んだことがある人なら、戸惑うことなくすんなりとポコポコも始められるのではないでしょうか??
ポコパンに飽きちゃった!という方は、ぜひポコポコも一度ダウンロードして遊んでみてはいかがでしょうか♪
ゲームも個人的にはポコポコの方がわかりやすい気がします^^