こんにちは、みきしろです。
今回ご紹介する『Answer 謎解きの時間』は、ダジャレめいた言葉遊びが楽しいなぞなぞゲーム。


さっそく行ってみよー!

ダジャレのような言葉遊びが楽しい王道なぞなぞ『Answer 謎解きの時間』

まずは「かんたん」レベルから。
昔ながらの有名ななぞなぞも多いので、「この問題知っているよ!」というのもあるのではないでしょうか。

ダジャレのような言葉遊びが楽しい王道なぞなぞ『Answer 謎解きの時間』

ネタバレしちゃうとおもしろくないので答えは書きませんが、逆立ち——つまり逆にすると「カルイ」生き物ということ。
さすがに「かんたん」でしたね(^_^)

ダジャレのような言葉遊びが楽しい王道なぞなぞ『Answer 謎解きの時間』

こちらも、たぶんすぐに思いつくでしょう。
最近はあまり使いませんが、けっこう身近なものですよ!

ダジャレのような言葉遊びが楽しい王道なぞなぞ『Answer 謎解きの時間』

もちろん、問題はだんだんと難しく——というか意地が悪く(?)なっていきます。
ヒント機能もあるので、じっくりと考えてチャレンジしていきましょう。

ダジャレのような言葉遊びが楽しい王道なぞなぞ『Answer 謎解きの時間』

問題は全部で100問。
どうしても解けないときは、友人や家族、同僚などに相談してみるのもいいかもしれませんね(^_^)

「ダジャレのような言葉遊びが楽しい王道なぞなぞ『Answer 謎解きの時間』」をtechjo(テクジョ)で読む

techjo(テクジョ)へ

編集部おすすめ