もう皆さんは「サマージャンボ宝くじ」を買いましたか?

私は「実際に1億円が当たったらどんな感じなんだろう?」と妄想ばかりを広げています(*^_^*)

そんな妄想をしていると、札束のボリューム感をリアルに再現する面白いアプリを発見しました!

その名もズバリ『実感マネー』です(笑)

さて、1億円って実際に積み上げるとどれくらいの大きさになるのでしょうか?

1億円のボリュームがリアルに感じられる!

1億円ってどのくらい?札束のボリュームを実感できる面白アプリ『実感マネー』

使い方はとっても簡単です!

画面に現われた電卓に「実感したい金額」を入力するだけ!!

するとその金額がドーンと出現してきますよ♫

ただし、入力できる数値は100万円から1兆円まで!

いずれにしても凄い金額ですよね(笑)

1億円ってどのくらい?札束のボリュームを実感できる面白アプリ『実感マネー』

早速、夢の1億円を入力してみると……。

パッと場面が切り替わり、次々と札束が積み上げられて行きました!

今回の背景は和室でしたが、他にも予め金額の量に応じた十数種類の背景が用意されているのだそうですよ☆

色々な金額の札束を出現させてみよう!

続いて、様々な金額の札束を出現させてみたいと思います(*^_^*)

1億円ってどのくらい?札束のボリュームを実感できる面白アプリ『実感マネー』

100万円だとペヤング風のラーメンの上に出現しました!

1億円ってどのくらい?札束のボリュームを実感できる面白アプリ『実感マネー』

1,000万円だとコンビニの風のレジカウンターの上に現れましたよ☆

1億円ってどのくらい?札束のボリュームを実感できる面白アプリ『実感マネー』

さらに、1兆円だと体育館一杯に札束が積み上げられました!

すると、国家予算の約96兆円ともなると、体育館が約96個分!!

もの凄い金額なんですね……(^_^;)

まさにアプリのタイトル通り「マネーを実感」することができました♫

1億円ってどのくらい?札束のボリュームを実感できる面白アプリ『実感マネー』

ちなみに、背景はカメラロールの写真から設定したり、お金を前後左右に回してみたり、拡大縮小したりすることも可能です!

ぜひ、好きなだけ札束を出現させて、大富豪気分を味わってみてくださいね(*^_^*)

「1億円ってどのくらい?札束のボリュームを実感できる面白アプリ『実感マネー』」をtechjo(テクジョ)で読む

techjo(テクジョ)へ

編集部おすすめ