本作を開発したのは、なんと81歳のおばあちゃん。
「今度実家に帰った時におばあちゃんと一緒にしようと思いました!」とレビューにある通り、ご年配の方と一緒に楽しみたいアプリです。
アプリを起動すると、ゲームの遊び方がナレーションとともに表示されました。「ようこそお越したもれました…」と言葉遣いが上品で、昔話を聴いているような気分になります(^_^)

冒頭の通り、画面上部に表示されたひな壇の各所に、雛人形をタップで配置していきます。
しばらく雛人形を見ていなかったので、これがけっこう難しいです。
「お内裏様とお雛様…」と、ひな祭りの歌を頭のなかで再生しつつ、一番あざやかな着物の女性を最上位の段に置くと…

ポン、と鼓の音とともに「正解」の文字。後は、ちょっとわからない(^_^;)

不正解によるゲームオーバーもないので、当てずっぽうにやってもクリアできるのですが、それがとてももったいない気分になります。今度おばあちゃんに聞いてみよう。
ひな祭りに向けて、プレイしてみてはいかがでしょうか☆