最近はインスタグラムストーリーズ用のコラージュアプリなどが流行っていますが、サードパーティアプリを使わずにさくっとコラージュ画像が作れたらとっても便利だと思いませんか?

そこで今回は、意外と知られていないインスタストーリでコラージュ画像を作る方法をご紹介します♩

インスタストーリーでコラージュを作る方法

こんな裏技があるって知ってた?アプリを使わずにインスタストー...の画像はこちら >>


まず、ストーリーを開いてコラージュに使いたい画像を1つ選択します。

こんな裏技があるって知ってた?アプリを使わずにインスタストーリーでコラージュ画像を作る方法をご紹介♡


画像を選択したら、iPhoneの写真アルバムに移動します。


この時、ホーム画面に戻らずにマルチタスク機能でアプリ間を移動するとスムーズですよ♩

こんな裏技があるって知ってた?アプリを使わずにインスタストーリーでコラージュ画像を作る方法をご紹介♡


次に、コラージュしたい写真を選択し、画面右下の「アップロードボタン」をタップして表示される「コピー」を選択します。

こんな裏技があるって知ってた?アプリを使わずにインスタストーリーでコラージュ画像を作る方法をご紹介♡


画像をコピーした状態で、インスタに戻ると右下に「スタンプを追加」と表示されるのでタップしてみましょう♩

こんな裏技があるって知ってた?アプリを使わずにインスタストーリーでコラージュ画像を作る方法をご紹介♡


もし、「スタンプを追加」が表示されない場合は、画面を長押しして「ペースト」をタップします。

こんな裏技があるって知ってた?アプリを使わずにインスタストーリーでコラージュ画像を作る方法をご紹介♡


これで、写真を張り付けることができました!

どちらの画像も移動や大きさの変更を行うことができるので、好きな場所に配置してくださいね♩

こんな裏技があるって知ってた?アプリを使わずにインスタストーリーでコラージュ画像を作る方法をご紹介♡


このコピペを繰り返せば、何枚でも写真をコラージュすることが可能ですよ♩

背景を単色にして綺麗なコラージュを作る方法

こんな裏技があるって知ってた?アプリを使わずにインスタストーリーでコラージュ画像を作る方法をご紹介♡


さらに、すっきりしたコラージュを作りたい場合は、背景を白などの単色カラーにするのがおすすめ♩

背景を単色カラーにするには、ストーリーで適当な画像を選び、ペン機能で塗りつぶしたい色を選択してから画面を長押しします。

こんな裏技があるって知ってた?アプリを使わずにインスタストーリーでコラージュ画像を作る方法をご紹介♡


すると、その色で画面全体が塗りつぶされるので、その上に載せたい写真をコピペするとすっきり綺麗なコラージュ写真を作ることができます♡

こんな裏技があるって知ってた?アプリを使わずにインスタストーリーでコラージュ画像を作る方法をご紹介♡


アプリを使わないから、素早く簡単に楽しいコラージュ画像が作れるこの裏技♡

みなさんもぜひ使ってみてくださいね。

▽この記事の関連タグはこちら

#インスタストーリー #コラージュ #加工方法 #インスタグラム

編集部おすすめ