スマホのロック画面は、お気に入りの写真を登録しておきたいものですよね。

今回は、表示する画像を3D Touchで切り替えられる、ライブ壁紙作成アプリ「やは嫁」をご紹介します。


これを使えば、他の人に見られても構わない写真の下に、こっそり眺めたい推しの写真を忍ばせておくことができるんです。

画面長押しでシークレット写真を堪能/「やは嫁」

こっそり推しの写真を眺められるって噂。ロック画面に秘密の壁紙...の画像はこちら >>


それでは早速、アプリ「やは嫁」を使って壁紙を作成してみましょう。

こっそり推しの写真を眺められるって噂。ロック画面に秘密の壁紙を設置できるアプリ「やは嫁」がじわじわ人気


まずは、表面側に配置する画像をカメラロールより選択。

こっそり推しの写真を眺められるって噂。ロック画面に秘密の壁紙を設置できるアプリ「やは嫁」がじわじわ人気


次に、シークレットで表示させたい背面用の静止画を、〈画像〉からピックアップ。

こっそり推しの写真を眺められるって噂。ロック画面に秘密の壁紙を設置できるアプリ「やは嫁」がじわじわ人気


静止画の場合、最大10枚まで写真をスライドショー表示することが可能です。画像の切り替えスピードも、3段階より選べましたよ。

こっそり推しの写真を眺められるって噂。ロック画面に秘密の壁紙を設置できるアプリ「やは嫁」がじわじわ人気


設定が終わったら、アプリ内のサンプル画面で、仕上がりをチェックしてみて!

問題がなければ、右下のマークで壁紙を保存します。これで、アプリ側の操作は終了です。

こっそり推しの写真を眺められるって噂。ロック画面に秘密の壁紙を設置できるアプリ「やは嫁」がじわじわ人気


壁紙の設定方法もとっても簡単。

iPhoneの設定アプリ〈壁紙〉を開き、「やは嫁」で作成した壁紙を表示させてください。

画像を切り替えるためには、下部のLive Photos機能がオン、示唆効果はオフにしておく必要があります。

こっそり推しの写真を眺められるって噂。ロック画面に秘密の壁紙を設置できるアプリ「やは嫁」がじわじわ人気


ロック画面に壁紙を設定すると、画面の長押しでシークレット写真を堪能できる仕様に!

いつでもどこでも、こっそり好きな写真を楽しめるので、ぜひアプリをダウンロードしてみてくださいね。


動画もOKって優秀すぎる!

こっそり推しの写真を眺められるって噂。ロック画面に秘密の壁紙を設置できるアプリ「やは嫁」がじわじわ人気


シークレットロック画面に追加できるのは、静止画だけでなく動画/GIF/GIPHYも設置できるんです。

こっそり推しの写真を眺められるって噂。ロック画面に秘密の壁紙を設置できるアプリ「やは嫁」がじわじわ人気


好きなアーティストのライブパフォーマンスを設定したり、ペットのかわいい仕草を選んでみたりすると楽しいかもしれません。動画内の音は壁紙には反映されませんのでご注意ください。

こちらのアプリは、iOS版のみ展開中です。

アプリはこちらから
編集部おすすめ