でも、裏技を使えば「メモ」アプリをロック画面ウィジェットに追加できちゃう!メモ魔さんは必見ですよ。
ロック画面から、1タップで新規メモを開く便利技
こんな風に、ロック画面からすぐにメモが開けたら便利ですよね。
iPhone純正アプリの「ショートカット」と「メモ」に、ロック画面ウィジェットアプリ「Lock Launcher」を組み合わせれば、お望みが叶っちゃうんです。

それでは早速、「メモ」アプリから設定をスタートしていきましょう。
フォルダ画面の左下をタップして、新規フォルダを追加。

ショートカットへ追加する時に分かりやすいフォルダ名をつけ、右上の『完了』ボタンを押してください。
これで「メモ」側の操作は終了ですよ。
新規メモが開くショートカットを作ろう

ここからは、「ショートカット」アプリで設定をおこなっていきます。
『ショートカット』タブから、右上プラスボタンで操作をスタート。

検索欄に「ノート」と入力し、『ノートを作成』というショートカットを追加してください。

表示されたショートカット内の、『本文』をタップして改行ボタンを1度押しましょう。

次に、『フォルダ』部分を選択して、先ほど「メモ」アプリで作成した新規フォルダ名をタップ。

上部の矢印から、『名称変更』をおこないます。

名前が変更できたら、右上『完了』ボタンを押せばOK。
これで、「ショートカット」アプリを閉じても大丈夫ですよ。
「Lock Launcher」で、新規メモが開くショートカットをリンク

最後に、「Lock Launcher」でショートカットをウィジェットへリンクさせます。
ウィジェットの種類を『Shortcut』にしたら、名前の欄へ先ほどの作成した新規メモが開くショートカット名を入力。

ロック画面ウィジェットに表示したいアイコンを設定できたら完成!

これで、ロック画面を1タップするだけで、新しいメモがすぐに開くようになりました。
純正の「メモ」アプリをロック画面に追加したい方は、ぜひこの設定を取り入れてみてくださいね。
「Lock Launcher」は、iOS版のみ公開中です。
アプリはこちらから