実際に使えるコスメを商品にした、ガシャポンの新シリーズ「ポンデクルール」が登場。

その第1弾として、サンリオキャラクターズが描かれた「ポンデクルール サンリオキャラクターズ マルチカラーパウダー」と、アニメ『おジャ魔女どれみ』デザインの「ポンデクルール おジャ魔女どれみ マルチカラーパウダー」がお目見えします。


3月第3週より、全国に設置されたガチャガチャで順次ゲットできますよ。

コスメとして実際に使えるガチャガチャ「ポンデクルール」

実際に使える本格コスメのガチャガチャが登場!『おジャ魔女どれ...の画像はこちら >>


“あたらしい色(じぶん)に出会おう”をキャッチコピーとした、新コスメシリーズ「ポンデクルール」。

「Couleur(クルール)」とは、フランス語で「色とりどり」を意味する言葉で、“思いがけず出合ったコスメから自分に似合う新しい色を知ってほしい”という、素敵な想いが込められています。

実際に使える本格コスメのガチャガチャが登場!『おジャ魔女どれみ』も『サンリオ』もかわいいで溢れてる…
「ポンデクルール」の仕様イメージ


「ポンデクルール」のアイテムは、実際に使うことができる本格コスメ。今回登場するのは、アイカラーにもフェイスカラーにも使用可能な、マルチカラーパウダーです。

肌馴染みがよく、普段使いしやすい色味をラインナップしているそう。単品で使うのはもちろん、手持ちのコスメと組み合わせてみるのもおすすめですよ。

うるうる涙のサンリオキャラにきゅん

実際に使える本格コスメのガチャガチャが登場!『おジャ魔女どれみ』も『サンリオ』もかわいいで溢れてる…
「ポンデクルール サンリオキャラクターズ マルチカラーパウダー」『マイメロディ』『クロミ』『ポチャッコ』


「ポンデクルール サンリオキャラクターズ マルチカラーパウダー」(税込500円/1回)は、サンリオの人気シリーズ「甘えんぼナミダ」デザインの、サンリオキャラクターズが描かれています。

“甘々おひめさまピンク”カラーの『マイメロディ』(写真・左)、“小悪魔レッド”の『クロミ』(写真・中央)、“にんじんコーラルオレンジ”の『ポチャッコ』(写真・右)。

実際に使える本格コスメのガチャガチャが登場!『おジャ魔女どれみ』も『サンリオ』もかわいいで溢れてる…
「ポンデクルール サンリオキャラクターズ マルチカラーパウダー」『リトルツインスターズ』『シナモロール』


そして“ゆめ星パープル”カラーの『リトルツインスターズ』(写真・左)、“ふわふわあおぞらブルー”の『シナモロール』(写真・右)がラインナップしますよ。

全部かわいいから、どれが出てきてもアタリかも…!

『おジャ魔女どれみ』柄も懐かしくてかわいい

実際に使える本格コスメのガチャガチャが登場!『おジャ魔女どれみ』も『サンリオ』もかわいいで溢れてる…
「ポンデクルール おジャ魔女どれみ マルチカラーパウダー」


「ポンデクルール おジャ魔女どれみ マルチカラーパウダー」(税込500円/1回)も、懐かしくてキュートなビジュアルに、ときめきが止まりません。

アニメに登場するアイテムや、キャラクターが着ている衣装がデザインされています。


実際に使える本格コスメのガチャガチャが登場!『おジャ魔女どれみ』も『サンリオ』もかわいいで溢れてる…
「ポンデクルール おジャ魔女どれみ マルチカラーパウダー」


コーラルピンクカラーの『見習いタップ』、ピンクの『リズムタップ』のほか、ピンクレッドの『パララタップ』、アプリコットの『ポロン』、ベージュブラウンの『見習い服』がラインナップ。

これはもう、ガチャガチャの沼にハマっちゃう予感です…。

「ポンデクルール」シリーズから目が離せない!

ご紹介したアイテムは、全国のガシャポンバンダイオフィシャルショップや玩具売場、量販店、家電店などに設置されたガシャポン自販機シリーズにて、3月第3週より順次登場します。

バンダイのガチャガチャは、『ガシャどこ?PLUS』サイトを使って販売状況の確認ができるから、ぜひ活用してみて。

さまざまなキャラクターで展開予定だという「ポンデクルール」シリーズは、今後も要チェックですよ!

ガシャポンバンダイオフィシャルショップ公式ページ

https://bandainamco-am.co.jp/

ガシャどこ?PLUS

https://gashapon.jp/

参照元:株式会社バンダイ プレスリリース
編集部おすすめ