『♡』というテーマで2019年7月19日~10月18日の期間で応募された作品(1,377点[国内771点、海外606点])の中から、このほど受賞作品が発表されました。
いつか、どこかで(友田菜月、三浦麻衣)
「オバケ(友田菜月、三浦麻衣)」による作品で、この世から消えてしまうはずだった、廃材によって作らた鉛筆。鉛筆の側面には住所と部材名が書かれていますが、これは鉛筆の材料になっている廃材が、かつて使われていた建物や家具の場所が記されているんです。
凹凸のある質感や硬さ、ほのかな香り、キズ、日焼けの跡、塗料の色、木目…「コクヨデザインアワード」の受賞作品には商品化されたものも数多くありますので、近いうちに「いつか、どこかで 」が私達の手元に届く日が来るかもしれませんね。
手にした途端、1本1本ちがった豊かな表情に出会えるはずです。この木だけが知る記憶が、鉛筆に移植され残り続けていく。今じゃないいつか、ここじゃないどこかを、心に描いてみてください。(作者コメント)
KOKUYO DESIGN AWARDより
なお、優秀賞には以下の3作品が決定しています。

オルゴールテープカッター (鳥山 翔太、柳澤 駿)

オヤコゴコロ (山川 洋平)

FROM TREE TO FOREST(Tuncay Ince)
- KOKUYO DESIGN AWARD 2020 – コクヨ
- プレスリリース
日本の文化と「今」をつなぐ - Japaaan